ツナとみずなの和風パスタ

ぶーちゃんrom @cook_40110528
超簡単に作れる甘~い和風のパスタです。
このレシピの生い立ち
激うまっ!ではないけれど、それなりに美味しいパスタを簡単に作りたくて、試しに作ってみました。
ツナとみずなの和風パスタ
超簡単に作れる甘~い和風のパスタです。
このレシピの生い立ち
激うまっ!ではないけれど、それなりに美味しいパスタを簡単に作りたくて、試しに作ってみました。
作り方
- 1
大きめの鍋に水を入れ沸騰させ、塩(小1/2程)とパスタを入れて1~2分程茹でたら火を止め蓋をして放置する。
- 2
みず菜は5cmくらいのざく切りにし、えのきは根部分を切って軽くさき、にんにくはスライスする。
- 3
熱したフライパンに油をひき、にんにくを香りがたつまで中火で炒めたら、ツナ缶をオイルごと投入しほぐすように軽く炒める。
- 4
茹で汁70cc程とみず菜とえのきを一緒に3に加えて中火強で炒める。
この時、パスタの湯で加減を見てざるにあげておく。 - 5
みず菜が馴染んだら醤油と茹でたパスタを入れて、煮汁がなくなるまで軽く混ぜながら炒める。
- 6
お皿に盛り付けて刻んだ海苔をかければ完成です。
コツ・ポイント
和風なので、にんにくはなくても大丈夫です。
えのきも余りものを入れただけなので、なくても大丈夫ですし、エリンギなどでもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
早いやん!水菜ときのことツナの和風パスタ 早いやん!水菜ときのことツナの和風パスタ
水菜、きのこ、ツナ=ヘルシー、リーズナブル、シンプル。3拍子揃ったお手軽食材であっちゅう間にうまい和風パスタできるで~♪ ゆるりんつくるん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18006804