絶品☆干し柿クリームチーズサンド

意外な組み合わせ!?でも、これが絶品なのです。干し柿の優しい甘さとクリームチーズのミルク感が程よく溶け合います。
このレシピの生い立ち
旦那の実家から毎年頂く信州の市田柿。干し柿カンパーニュやなますにするのがうちの定番だけど、今年は新レシピにトライ♪でも本当は私、元祖○○ちゃん農園のクリーミーチーズサンドは食べたことないんです~ヘ(^ω^ヘ)へへへ。
絶品☆干し柿クリームチーズサンド
意外な組み合わせ!?でも、これが絶品なのです。干し柿の優しい甘さとクリームチーズのミルク感が程よく溶け合います。
このレシピの生い立ち
旦那の実家から毎年頂く信州の市田柿。干し柿カンパーニュやなますにするのがうちの定番だけど、今年は新レシピにトライ♪でも本当は私、元祖○○ちゃん農園のクリーミーチーズサンドは食べたことないんです~ヘ(^ω^ヘ)へへへ。
作り方
- 1
干し柿は表面が白く粉を吹いているものが仕上がりがきれい。写真の干し柿は信州の市田柿です。
- 2
干し柿のヘタは切り落とします。縦に包丁を入れ半分にし、中の種を取り出します。
- 3
ケーキ型にラップを敷いて、2の干し柿9個分を白い方が下になるように隙間なく重ねながら並べていきます。*コツ参照。
- 4
クリーム状に柔らかく練っておいたクリームチーズを3の上に平らに塗り拡げます。
- 5
今度は白い方を上にして残り6個分の干し柿を並べます。
- 6
ラップをきれいに閉じ、小さなケーキ型などで押しつけて表面を平らにならします。はい、完成。
- 7
食べるときはラップをしたまま切ると形が崩れなくていいです。
- 8
bunfumiさんがすのこで巻いて作って下さいました♪切り口が綺麗❤信州では胡桃や柚子入りの白餡を巻いて食べてます~
- 9
miyuki12さんはサンドして作って下さいました♪手軽に作れていいですよね❤いつも有難う^^♪
コツ・ポイント
手順3では、一度もう一枚ラップをかけて手順6のように干し柿を平らにならしておくと、クリームチーズが塗りやすく、カットするときも崩れにくいように思います。
似たレシピ
-
クリームチーズ+豚カツ+メロンパンサンド クリームチーズ+豚カツ+メロンパンサンド
メロンパンと豚カツの意外な組み合わせのハイブリッドスイーツです。甘さとしょっぱさがナイスなコンビネーションです。オーティージー
-
-
-
-
-
-
-
-
クリームチーズサンド♪フレンチトースト クリームチーズサンド♪フレンチトースト
甘ふわのフレンチトーストに爽やかな酸味のクリームチーズとベリージャムをサンド☆噛めばジュワトロ~!無敵の組み合わせ♪ クリームステッチ -
-
-
その他のレシピ