公平な「すいか」の切り方

akeming @cook_40037618
ちょっと切り方を変えるだけで
売れ残り無し♪
みんな平等に甘いところを!
兄弟喧嘩・家族間トラブルも避けられます!
このレシピの生い立ち
みんな公平に甘いところを味わえるようにと、母から教えてもらった切り方です。
公平な「すいか」の切り方
ちょっと切り方を変えるだけで
売れ残り無し♪
みんな平等に甘いところを!
兄弟喧嘩・家族間トラブルも避けられます!
このレシピの生い立ち
みんな公平に甘いところを味わえるようにと、母から教えてもらった切り方です。
コツ・ポイント
1/8サイズにカットされたすいかを、縞模様に対して垂直に切ると、アイスのすいかバーの形の甘い中心部分と、余り甘くない部分とに分けられてしまいます。縞模様に水平に切るだけで良いのです。
似たレシピ
-
-
-
端まで甘~く食べやすい!スイカの切り方☆ 端まで甘~く食べやすい!スイカの切り方☆
スイカは真ん中が一番甘いって知ってました?この切り方なら、全部甘い&端っこもしっかり三角で食べやすいんです♪【話題④】 実菜都 -
-
ケンカしない、面白いスイカの切り方4種類 ケンカしない、面白いスイカの切り方4種類
スイカは中心が甘いそうですが、今回は切り方にこだわり、4種類の楽しい方法でやってみました。アメリカン風切り方は斬新だね。 マレーマンハリマオ -
-
キレイ!甘く感じる!!スイカの切り方 キレイ!甘く感じる!!スイカの切り方
いつもはパタンと横に倒れてしまうスイカが、キレイにオールスタンディング(∩´∀`)∩☆あとスイカって、糖度が中心核に集中するため、部位によって甘さが不公平に(泣)。でもこの切り方なら、高糖度の部分をみんなで仲良くシェアできます☆ グラサンぐちこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17552432