食べてびっくりチーズちくわの卵焼き

fuyuusagi
fuyuusagi @fuyu_usa_food

お弁当やお酒の一品にばっちり!!簡単、おいしい、子供から大人まで好んでもらえる味です。
このレシピの生い立ち
お弁当の卵焼きアレンジを増やしたくて考えてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1本分
  1. 1個
  2. 白だし 小1/3
  3. とろけるチーズ 適量
  4. ちくわ 1/2本
  5. 適量

作り方

  1. 1

    ちくわにチーズをつめていきます。とけてくるので端まで詰めないほうがいいですよ。

  2. 2

    熱したフライパンに油を引き、だしをいれた溶き卵を竹輪の円周分サイズを流しいれる。両サイドふたをする感じなので二回!!

  3. 3

    こんな感じです。

  4. 4

    通常の卵焼きのように大きく卵をひろげ、ちくわを載せて巻いていく。

  5. 5

    卵を何度も何度もまいて、出来上がりを包丁でカットする。
    チーズちくわを隠してサプライズにするときはそのままお弁当に!!

  6. 6

    カットすると、見た目も面白いですよ!!

コツ・ポイント

1ちくわは先に端をふたすることでチーズが溶けて出てくるのを防ぎます。
2お弁当で食べるときはレンジで暖めると、チーズが熱々になるのでおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

fuyuusagi
fuyuusagi @fuyu_usa_food
に公開
ディズニー大好き&男の子二人(5才差)のママです。料理・パン・お菓子作りが大好きで、何でも頑張れば家で作れるをモットー&食育にレシピ考えてます‼もちろん育児しながらなので、時短や簡単なものが多いです。皆さんのレシピ拝見やレポ頂けると励みになりますね‼
もっと読む

似たレシピ