スープが余ったら♪炊き込みご飯で2度美味

tomobanana
tomobanana @otomo

煮物の汁が余ったり、スープ沢山作っちゃって飲みきれなかったりが良くあります。そんな時には捨てちゃもったいないので炊き込みご飯に変身!地球に優しく財布にも優しいです('-'*)♪
このレシピの生い立ち
余りものを活用。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 余ったスープ 煮汁でもタレでも味噌汁でも 米2合分
  2. 2合
  3. お好みの具 今回はブロッコリひとつかみ、ベーコン20g

作り方

  1. 1

    煮汁やタレの場合は濃いと思いますので水で薄めて好みの濃さで使ってくださいね。
    具はあるもので。ベーコン&お野菜が手軽でよく使います。

  2. 2

    米はできれば1時間以上前に研いでおく。スープを目盛の少し下まで注ぎ(使う具の水分によって調整瀬して下さい)、具を入れて炊飯。
    できあがり。

  3. 3

    ブロッコリを入れて炊き込むと、ホロホロにほぐれてまんべんなく味がまわってスキです♪
    写真だと色が分かりませんが、緑がけっこう鮮やかでキレイですよ。

コツ・ポイント

スープや煮汁はすぐ使えないときは冷凍して取っておきます。最近は鍋に残ったのを見ると美味しく炊き上がった姿が目に浮かんでちょっとうれしくなったりします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

tomobanana
tomobanana @otomo
に公開
管理栄養士・料理家食べるの大好き('-'*)♪だから作るのも楽しいです。旦那さまと、2人の男の子と慌ただしくも楽しく暮らしながら食品会社でレシピ開発の仕事をしてます。料理の楽しさを伝えられたらと料理家としても活動しています。簡単&ちょっと楽しい料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ