離乳食★鮭と色々入ったおやき〜離乳後期?

へむさん
へむさん @cook_40044063

おやきは何を入れてもOK!をモットーに、栄養のあるものてんこ盛りにしたいですね〜。いつも入れすぎるので、今回は控えめに…
このレシピの生い立ち
1歳になる我が子ですがなかなか食も進まず…保育園に入れるので、給食やおやつによく出るというマカロニを入れてみました。大好きなお魚さんと一緒なので全く問題なくガブガブ!

離乳食★鮭と色々入ったおやき〜離乳後期?

おやきは何を入れてもOK!をモットーに、栄養のあるものてんこ盛りにしたいですね〜。いつも入れすぎるので、今回は控えめに…
このレシピの生い立ち
1歳になる我が子ですがなかなか食も進まず…保育園に入れるので、給食やおやつによく出るというマカロニを入れてみました。大好きなお魚さんと一緒なので全く問題なくガブガブ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径2cmが20個くらい
  1. 胡椒 少々
  2. キャベツ 1枚
  3. 生鮭(塩漬けなら薄味で…) 1切れ
  4. マカロニ 大さじ1くらい
  5. 少々
  6. 米粉(または小麦粉) 大さじ1〜
  7. ピーマン 半分
  8. 具材はお好みで

作り方

  1. 1

    鮭を茹でます。一緒にマカロニも茹でます。具材は粗いみじん切りにして、同じく一緒に茹でます。

  2. 2

    鮭が茹で上がったら取り出し、骨を取ります。ボールに入れ軽くほぐしておきます。自分は皮も細かくして入れました。

  3. 3

    【2】のボールに【1】で茹でた野菜やマカロニを入れ塩胡椒をし、まぜまぜ。水気は切って下さいね〜

  4. 4

    米粉または小麦粉を大さじ1程度入れ、混ぜながらまとまり具合を見て下さい。ある程度まとまれば良いかと。

  5. 5

    あとは焼くだけ! 弱火で焦げないように焼いて下さい〜

コツ・ポイント

粉の量で焼き上がりがかなりかわるかと。具材は、人参・玉ねぎ・葉物・ワカメ・ひじき・キノコ類等々…何でも! 味付けに粉チーズなんかもいいですし、和風に削り節もいけますよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へむさん
へむさん @cook_40044063
に公開
覚え書きみたいな~
もっと読む

似たレシピ