簡単☆玉子入り☆鶏の野菜挟み煮

cathalyn @cook_40050952
鶏と玉子と油揚げは外せませんが、あとはお好きな野菜をはさんでみて下さい(^^)
油揚げは煮汁を吸って美味しくしてくれます
このレシピの生い立ち
本当は鶏の野菜入りロールにしたかったけど、ロールと言える程うまく巻けないし、面倒くさくなって、二つ折りにしてみました^^;
簡単☆玉子入り☆鶏の野菜挟み煮
鶏と玉子と油揚げは外せませんが、あとはお好きな野菜をはさんでみて下さい(^^)
油揚げは煮汁を吸って美味しくしてくれます
このレシピの生い立ち
本当は鶏の野菜入りロールにしたかったけど、ロールと言える程うまく巻けないし、面倒くさくなって、二つ折りにしてみました^^;
作り方
- 1
鶏むね肉は厚さを半分に切り開いておく。
- 2
平皿に玉子を割り、玉子の殻のとんがりを使って黄身を少し崩し(そうしないと爆発するので…)、約1分レンジでチンする
- 3
①の上に、まず②を乗せて、いんげん(お好きな野菜でOK)、油揚げを乗せる。
- 4
③を二つ折りにして、煮ている間に開かないよう、端をつまようじで2箇所程度止める
- 5
※の調味料を鍋又は深めのフライパンに入れて、更に④を入れて15分~20分程度、煮汁が少なくなるまで煮る
- 6
つまようじを取って約1センチの厚さに切り分ける。煮汁をかけると更に美味☆
コツ・ポイント
とにかく鶏と玉子と油揚げを外さないことです。
鶏肉は、モモでもササミでも、基本なんでもOKだと思います。野菜もお好きなもので・・・。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ふわふわジューシー♪ 鶏ひき肉の巾着煮 ふわふわジューシー♪ 鶏ひき肉の巾着煮
油あげが煮汁を吸って、柔らかくジューシーな味わいです。煮るとふんわり膨らむので、けっこう食べごたえがあります。ぽんぽんmama
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17562691