包み焼き風ガーリックトースト

P子ママ
P子ママ @cook_40034793

おもてなしにぴったりの我が家の人気メニュー。アツアツをみんなで召し上がれ。
このレシピの生い立ち
5年以上前に、テレビで紹介していたガーリックトーストをもとに作りました。グッチさんが料理万歳で作っていたんだっけかな?バターの量が半端じゃなくて驚いたので薄切りにして減らしてみました。もとレシピだとバジルを一枚ずつバターと一緒にはさんでいたと思いますが、それだと子供がバジルをはずして食べるので細かく刻んだところ、嫌がらずに食べるようになりました。

包み焼き風ガーリックトースト

おもてなしにぴったりの我が家の人気メニュー。アツアツをみんなで召し上がれ。
このレシピの生い立ち
5年以上前に、テレビで紹介していたガーリックトーストをもとに作りました。グッチさんが料理万歳で作っていたんだっけかな?バターの量が半端じゃなくて驚いたので薄切りにして減らしてみました。もとレシピだとバジルを一枚ずつバターと一緒にはさんでいたと思いますが、それだと子供がバジルをはずして食べるので細かく刻んだところ、嫌がらずに食べるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. フランスパン 半分
  2. にんにく(ガーリックパウダーでも) 1片
  3. バジル(乾燥でも) 6~7枚
  4. オリーブオイル(お好みで) 大さじ1
  5. バター 30グラム
  6. パルメザンチーズ 適量
  7. ガーリックパウダー(あれば 適量

作り方

  1. 1

    にんにくとバジルはみじん切りにし、オリーブオイルであえておく。

  2. 2

    バターは薄切りにする。オーブンは250度に予熱しておく。

  3. 3

    フランスパンは縦に1本横にたくさん切り込みを入れる。↑のように。

  4. 4

    パンの切れ目すべてに1と2を少しずつ挟みこみ大きく切ったアルミホイルに乗せる。

  5. 5

    パルメザンチーズとガーリックパウダーをたっぷりめにふりかける。

  6. 6

    パン全体を余裕をもって包み、アルミホイルを閉じる。

  7. 7

    オーブンで25分ほど焼く。食べる直前にホイルをあけて、切り分けながら食べましょう。

  8. 8

    シチューのおともにぴったりです♪

コツ・ポイント

パンの大きさは長いバゲットなら、半分ぐらい。ここではりえっちさんの♪大好き!フランスパン♪1回分で作ったものを使用しました。オリーブオイルと生のにんにくは省いて、バジルを刻んでガーリックパウダーをかけるだけでも手軽でヘルシーで充分美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
P子ママ
P子ママ @cook_40034793
に公開
 富士山を眺めて暮らしています。現在コメント欄閉じています。ご不便おかけしてすみません。つくれぽのお礼にも伺えなくて申し訳ありませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます♪ドジの会会員No.11。ハードボイルドパン倶楽部会員№12。ドーナツを愛する会会員№1。
もっと読む

似たレシピ