簡単!クリームチーズの包み揚げ♪

簡単!餃子の残った皮で1度作ってみてください♪
おつまみにもよし、おやつにもよし!幅広い層に好まれますよ。
揚げたてをどうぞ・・
早く食べないと、すぐなくなってしまう1品です!
このレシピの生い立ち
昔行った居酒屋で食べた記憶のある、このクリームチーズ揚げ。家でも簡単にできるので自分なりにアレンジ再現してみました。
作り方
- 1
餃子の皮は1枚でも、半分に切ってもどちらでもいいです。
*写真は餃子の皮を半分に切った物です。 - 2
クリームチーズを短冊切りにする。*餃子の皮に合わせた大きさに切ってください。
餃子の皮にクリームチーズを塗る方法でも構いませんよ。厚めに塗ってくださいね。はみ出さないように! - 3
餃子の皮にクリームチーズを乗せて包む。飴の包み紙のように、先をキュッキュッとねじってとめる。
*餃子の皮からクリームチーズがはみ出さないように、しっかり包んでくださいね! - 4
油で揚げる。
キツネ色になれば出来上がり♪
*パンクさせないように気を付けてくださいね!クリームチーズが外に出てしまいますから・・(悲) - 5
お皿に盛って、熱いうちに召し上がれぇ♪
お好きな食べ方でどうぞ・・→
- 6
食べ方
①塩をふって
Or
②蜂蜜をつけて
Or
③砂糖をかけて
Or
④黒コショウ - 7
✿アレンジ✿
クリームチーズに砂糖を加えて→チーズケーキ風♥(②の工程でクリチを柔らかくし砂糖を加え混ぜ皮に塗る)
コツ・ポイント
包む時に、必ずクリームチーズが出ないように包んでください。でないと揚げてる時に、クリームチーズが流れ出してしまいますよ(悲)
油で揚げる際は、パンクしないように気をつけてくださいね。でないと
これもまた、クリームチーズが流れ出してしまいますよぉ~(涙)
クリームチーズは多めに、でも飛び出さないように!注意してくださいね。包んで揚げるだけの簡単レシピなので、これぐらいしかポイントありません・・
似たレシピ
-
大葉が香る ベーコンチーズの包み揚げ 大葉が香る ベーコンチーズの包み揚げ
餃子を作って余った皮でサクッと食べたらトロ〜っとチーズ フワ〜っとベーコン 大葉の香る簡単おつまみが出来ました HuHuFumin -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ