簡単!クリームチーズの包み揚げ♪

Pink126
Pink126 @cook_40056447

簡単!餃子の残った皮で1度作ってみてください♪
おつまみにもよし、おやつにもよし!幅広い層に好まれますよ。
揚げたてをどうぞ・・
早く食べないと、すぐなくなってしまう1品です!
このレシピの生い立ち
昔行った居酒屋で食べた記憶のある、このクリームチーズ揚げ。家でも簡単にできるので自分なりにアレンジ再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. クリームチーズ 餃子の皮の枚数で調整
  2. 餃子の皮 余った枚数など
  3. 蜂蜜 お好みで適量

作り方

  1. 1

    餃子の皮は1枚でも、半分に切ってもどちらでもいいです。
    *写真は餃子の皮を半分に切った物です。

  2. 2

    クリームチーズを短冊切りにする。*餃子の皮に合わせた大きさに切ってください。
    餃子の皮にクリームチーズを塗る方法でも構いませんよ。厚めに塗ってくださいね。はみ出さないように!

  3. 3

    餃子の皮にクリームチーズを乗せて包む。飴の包み紙のように、先をキュッキュッとねじってとめる。
    *餃子の皮からクリームチーズがはみ出さないように、しっかり包んでくださいね!

  4. 4

    油で揚げる。
    キツネ色になれば出来上がり♪
    *パンクさせないように気を付けてくださいね!クリームチーズが外に出てしまいますから・・(悲)

  5. 5

    お皿に盛って、熱いうちに召し上がれぇ♪

    お好きな食べ方でどうぞ・・→

  6. 6

    食べ方
    ①塩をふって
    Or
    ②蜂蜜をつけて
    Or
    ③砂糖をかけて
    Or
    ④黒コショウ

  7. 7

    ✿アレンジ✿
    クリームチーズに砂糖を加えて→チーズケーキ風♥(②の工程でクリチを柔らかくし砂糖を加え混ぜ皮に塗る)

コツ・ポイント

包む時に、必ずクリームチーズが出ないように包んでください。でないと揚げてる時に、クリームチーズが流れ出してしまいますよ(悲)
油で揚げる際は、パンクしないように気をつけてくださいね。でないと
これもまた、クリームチーズが流れ出してしまいますよぉ~(涙)
クリームチーズは多めに、でも飛び出さないように!注意してくださいね。包んで揚げるだけの簡単レシピなので、これぐらいしかポイントありません・・

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Pink126
Pink126 @cook_40056447
に公開
アメリカはボストンで生活しています。クックでお料理を勉強しながら、アメリカで日本食を食べ続けている私です(笑) お菓子作りにも励んでます♥←自分が食べたいから・・ こんな私ですが、よろしくお願いします(o´-ω-)
もっと読む

似たレシピ