餃子の皮でパリパリ☆サラダ

ゆーにゃお
ゆーにゃお @cook_40033021

オーブントースターで焼くからローカロリー!
パリパリした食感がたまらない!
このレシピの生い立ち
餃子の皮でお菓子作りをしたときに実験的に何もつけずに焼いたら、ぷっくり膨れたので、それをサラダに使えないかと思って作ってみました。

餃子の皮でパリパリ☆サラダ

オーブントースターで焼くからローカロリー!
パリパリした食感がたまらない!
このレシピの生い立ち
餃子の皮でお菓子作りをしたときに実験的に何もつけずに焼いたら、ぷっくり膨れたので、それをサラダに使えないかと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の皮 2枚
  2. レタス 適量
  3. ミニトマト 適量
  4. 醤油系の市販のドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    餃子の皮をオーブントースター(180度)で、2~3分ほど焼き色がつくまで焼き、冷ましておきます。

  2. 2

    レタスとミニトマトを水洗いし、食べやすい大きさにしておきます。

  3. 3

    器にレタスとミニトマトを乗せて、上から焼いた餃子の皮を握りつぶして粉々にしたのをふりかけて、ドレッシングをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

餃子の皮を握りつぶすときに、硬すぎると痛いかもしれないので気をつけてください。
ちなみにオーブントースターで焼くとぷっくりと膨れるのが正解です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーにゃお
ゆーにゃお @cook_40033021
に公開
主婦歴:15年目だんな様料理歴:15年目      だんな様が作ったレシピ(レシピ名【男の料理】)も載せてます。
もっと読む

似たレシピ