胡麻ドレッシングで麺のつけダレ

ケム
ケム @cook_40013429

市販のクリーミータイプの胡麻ドレッシングでなんちゃって胡麻ダレ。太めの麺(ひやむぎ、乾麺のうどんなど)に。
このレシピの生い立ち
胡麻ドレッシングがいつまでも残っていたので。
レシピってほどじゃなくてスミマセン・・・

胡麻ドレッシングで麺のつけダレ

市販のクリーミータイプの胡麻ドレッシングでなんちゃって胡麻ダレ。太めの麺(ひやむぎ、乾麺のうどんなど)に。
このレシピの生い立ち
胡麻ドレッシングがいつまでも残っていたので。
レシピってほどじゃなくてスミマセン・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 150CC
  2. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  3. クリーミータイプの胡麻ドレッシング 大さじ2
  4. すり胡麻 たっぷり
  5. 白胡麻 適宜
  6. ☆お好みの薬味 適宜

作り方

  1. 1

    水とめんつゆを煮立て、胡麻ドレッシングを入れてすぐに火を止める。煮立てると分離する。すり胡麻、白胡麻を入れて完成。温かいつけダレとして。

  2. 2
  3. 3

    ←冷しうどんに千切りきゅうりとキムチをのせ冷たいゴマダレをかけたもの。うどんは乾麺か冷凍うどんがオススメ♪

コツ・ポイント

もちろん冷たくしてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケム
ケム @cook_40013429
に公開
OL@ひとり暮らし.jp 猫3匹と同居 クラシックバレエ&日本酒&鼻歌LOVE♬♫地元静岡のおいしいもの、お店紹介、手作りお弁当記録、もしくは旅日記♪猫の保護記録のブログはこちら↓http://kemurideco.blog18.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ