胡麻ドレッシングで麺のつけダレ

ケム @cook_40013429
市販のクリーミータイプの胡麻ドレッシングでなんちゃって胡麻ダレ。太めの麺(ひやむぎ、乾麺のうどんなど)に。
このレシピの生い立ち
胡麻ドレッシングがいつまでも残っていたので。
レシピってほどじゃなくてスミマセン・・・
胡麻ドレッシングで麺のつけダレ
市販のクリーミータイプの胡麻ドレッシングでなんちゃって胡麻ダレ。太めの麺(ひやむぎ、乾麺のうどんなど)に。
このレシピの生い立ち
胡麻ドレッシングがいつまでも残っていたので。
レシピってほどじゃなくてスミマセン・・・
作り方
- 1
水とめんつゆを煮立て、胡麻ドレッシングを入れてすぐに火を止める。煮立てると分離する。すり胡麻、白胡麻を入れて完成。温かいつけダレとして。
- 2
- 3
←冷しうどんに千切りきゅうりとキムチをのせ冷たいゴマダレをかけたもの。うどんは乾麺か冷凍うどんがオススメ♪
コツ・ポイント
もちろん冷たくしてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
胡麻ドレッシング消費!胡麻ドレ焼おにぎり 胡麻ドレッシング消費!胡麻ドレ焼おにぎり
余りがちになゴマドレッシングを使ったおいしい胡麻味の焼きおにぎりです。焼くことで香ばしくておいしくなりますよ。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17576946