え?カロリー1/2♫♥幸せチーズスフレ♪

チーズも生クリームもバターも使いません!一般的な作り方のと比べて約半分のカロリー♫♥♫なのにしっかりスフレチーズケーキです♪ちゃ~んと「しゅわ②」でしっとり美味しい♪ 分量も適当で出来ちゃいます♪
2007.11.4手順少し見直しました♪
このレシピの生い立ち
チーズケーキ食べたい♪スフレの「しゅわ~」が食べたい!
クリームチーズがヨーグルトで代用できるなら、牛乳+スキムミルクで、生クリームが出来るのでは??と考えました。
え?カロリー1/2♫♥幸せチーズスフレ♪
チーズも生クリームもバターも使いません!一般的な作り方のと比べて約半分のカロリー♫♥♫なのにしっかりスフレチーズケーキです♪ちゃ~んと「しゅわ②」でしっとり美味しい♪ 分量も適当で出来ちゃいます♪
2007.11.4手順少し見直しました♪
このレシピの生い立ち
チーズケーキ食べたい♪スフレの「しゅわ~」が食べたい!
クリームチーズがヨーグルトで代用できるなら、牛乳+スキムミルクで、生クリームが出来るのでは??と考えました。
作り方
- 1
*水切りヨーグルトはめっちゃしっかり水切りします。硬く!クリームチーズをイメージします。* 材料は全て室温に戻してオーブンは160度に予熱します。 牛乳とスキムミルクをよく混ぜておきます。
- 2
水きりヨーグルトに塩を混ぜます。砂糖20g、卵黄、牛乳(スキムミルク入り)を順に加えてよく混ぜます。コーンスターチを2回に分けてだまにならないように混ぜます。バニラエッセンス入れます。
- 3
卵白に砂糖を2回くらいに分け入れ、メレンゲを作ります。硬くしっかりと!
ゴムベラでメレンゲひとすくいを、2のボウルに混ぜて、手早く切るように、なじませる。もうひとすくいして、同じように混ぜる。 - 4
今度は、3を全部メレンゲのボウルのほうに移して、底から持ち上げるように、手早く丁寧に混ぜ合わせる。
- 5
オーブンシートを敷いた型に流し、天板に熱湯を張り160度で40分、140度に下げて10分焼きます。途中こげそうなら、ホイルをかぶせます。串をさしてドロッと付いてなければOK!焼けたら荒熱を取り、ラップなどをして冷蔵庫で冷やす。
- 6
2008.2.16
話題入りさせていただきました♪
皆さんありがとうございます♪感謝の気持ちでいっぱいです。 - 7
2009.6.29何と♥レポ100人達成させて頂きました(*゚∀^)光栄です♫♬感謝の気持ちでいっぱいです♫ありがとう♥
コツ・ポイント
ヨーグルトの水切りをしっかりすること♪ 分量は大雑把です・・。水きりヨーグルトの量の1/3の牛乳という感じ。
水きりヨーグルト200gまでこの材料でいけると思います♪スキムミルクは大さじ3にしてください♪
似たレシピ
-
-
-
生クリームなし☆ふわふわ軽いチーズスフレ 生クリームなし☆ふわふわ軽いチーズスフレ
クリームチーズは1箱の半分でOK☆生クリーム不使用。経済的、カロリー的に安心なスフレ。2009,9,15レシピ見直し。 ででん -
-
-
-
-
◇低カロリーな?!スフレチーズケーキ◇ ◇低カロリーな?!スフレチーズケーキ◇
生クリームのかわりに、低脂肪乳とサラダ油を使って、ちょっと低カロリーなふんわりしっとりのスフレチーズケーキが完成^^ コイチリ
その他のレシピ