お急ぎo(*'o'*)o水切りヨーグルト

アグマグ
アグマグ @cook_40021983

一晩?イイエ。半日?イイエ。1時間30分もあれば出来ちゃうの♪
H20.8月7日話題入りしました!感謝です^-^ノ”
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルト、便利ですよね^-^b でも時間かかっちゃう。 時間をかけずに水切りヨーグルトを作りたい!と3日くらい考えました。(笑)
結構みんなやってるのかな?

お急ぎo(*'o'*)o水切りヨーグルト

一晩?イイエ。半日?イイエ。1時間30分もあれば出来ちゃうの♪
H20.8月7日話題入りしました!感謝です^-^ノ”
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルト、便利ですよね^-^b でも時間かかっちゃう。 時間をかけずに水切りヨーグルトを作りたい!と3日くらい考えました。(笑)
結構みんなやってるのかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500gから約200gへ水切り。

作り方

  1. 1

    ホエー受けのボウルに大き目のザルを置き、キッチンタオルの2枚つながりを1組、十字になるようにおきます。そこにヨーグルトを出し平らにならしたら、ザルからはみ出しているキッチンタオルをヨーグルトにかぶせるようにたたみます。

  2. 2

    上からラップを、張り詰めずキッチンタオルの上に沿わすように置き、600mlほど水を入れたボウルを乗せます。この時ボウルをひっくり返して水浸し!になるとシャレにならないので、きちんと安定させます。フタ付きボウルだと便利かも。

  3. 3

    1時間ほど経ったらヨーグルトを真ん中に集めてキッチンタオルとラップを戻し、水を入れたボウルを再度置きます。が、ヨーグルトがこじんまりとして安定が悪くなるので、水入りボウルとヨーグルトの間にお皿を置いてみました。あと30分置きました。

  4. 4

    さて、1時間30分水切りした結果は・・・。水切りヨーグルトが205g、ホエーが250です^-^b 残りの45gはキッチンタオルが吸っている模様であります☆

  5. 5

    重しとヨーグルトの間に、最初からお皿を置いた状態で1時間水切りしてみました。結果は・・・ 。水切りヨーグルトが205g、ホエーが245gでした☆最初から お皿を置いたほうが早いことを発見!

  6. 6

    保存はもちろん冷蔵庫で。もとのヨーグルト容器に入れて保存すると便利♪ ***半分量で作ってみたことはないのですが、今度やってみようと思います♪水切りヨーグルトを250gにする時間も研究中☆

  7. 7

    今回使用した道具です☆

  8. 8

    水切りヨーグルトとテンプラコで作るヨーグルトケーキ、ホワイトチョコとビターチョコレートの2種類作ってみました♪口当たりも変わることなく美味しい♪

  9. 9

コツ・ポイント

キッチンタオルは必ず2枚重なるように置きます。
使用する際、水切りが不足しているようならもう少し時間を置いて、水切りし過ぎた感じだったらホエーをちょっと戻したり、と調節してます。レシピは、分かりやすいグラムでみていますし時間も目安ですが、お好きな硬さでどうぞ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アグマグ
アグマグ @cook_40021983
に公開
3児(12歳・7歳・5歳)の母です。アウトドアに憧れつつもインドア大好き☆雨の日の読書は最高ね♪奥田民生サン&ユニコーン吉田拓郎サンゴダイゴがスキ♪ダイエットが必要な私はヘルシーを、子供達には安心でオイシーを、楽しく作りたいな♪
もっと読む

似たレシピ