★たらときのこのホイル焼き★楽チン!

大昔(20年以上)から、時々、作ってる楽チンレシピ。楽なわりに、おいしいし、えらそーに見えるお料理。
何が入ってるんだろ?ってホイルをあける瞬間が楽しいね!!
このレシピの生い立ち
もう何十年も前からの、我が家の定番レシピ。きのこは自由に替えます。一人一人の食べる量によって、自由がきくし。中身も自由!
えのきだけは・・でも、絶対・・あった方がいいような気がする。
たらは、塩だらは敬遠してね。生のたら・・あるいは・生サーモンもいけます。
そうそう。しょうゆをかけていただきます!!
★たらときのこのホイル焼き★楽チン!
大昔(20年以上)から、時々、作ってる楽チンレシピ。楽なわりに、おいしいし、えらそーに見えるお料理。
何が入ってるんだろ?ってホイルをあける瞬間が楽しいね!!
このレシピの生い立ち
もう何十年も前からの、我が家の定番レシピ。きのこは自由に替えます。一人一人の食べる量によって、自由がきくし。中身も自由!
えのきだけは・・でも、絶対・・あった方がいいような気がする。
たらは、塩だらは敬遠してね。生のたら・・あるいは・生サーモンもいけます。
そうそう。しょうゆをかけていただきます!!
作り方
- 1
アルミホイルをノートくらいの大きさに切り、そこに。バターをキッチンペーパーで、持って・・塗りつける・・まんべんなく。適当OK.
- 2
材料は。こんな感じで用意する。たまねぎ輪切り!レモン輪切りね!!
- 3
塩コショウしたたらを、ホイルの上において、あとは・・2をおく!あ!バターは、親指ひとつね!
- 4
アルミホイルを四角く、くるみます。ごめんなさい。写真撮るの忘れた。
- 5
フライパンに4をいれ、中火で10分弱。フタをして焼きます。
時々覗いてね。確認してね。たらが色が変わってたらもうOK. - 6
皿に5をいれ・・ちょっと、フタをあけて・・貝割れ?ORスプラウトを彩りにちょい入れして、また・・閉めて・・
終了!
コツ・ポイント
レモンと輪切りのたまねぎとバターがポイント。あとは、きのこ類何を入れてもOK.しいたけもいいし、エリンギでもOK.
バターは親指大ですが・・それは、お好みで。しょうゆでいただきます。
似たレシピ
-
-
❤ฺ+⊱ฺ*たらのホイル焼き*⊰ฺ+❤ฺ ❤ฺ+⊱ฺ*たらのホイル焼き*⊰ฺ+❤ฺ
たらとキノコ類のたくさん入ったホイル焼き♥もちろんたらも美味しいけど野菜もとっても美味しい1品です♬*゜ のんべぇヒロ -
-
-
-
その他のレシピ