アソパラとじゃがいものチーズ焼き

kemkem_cha @cook_40024174
季節の野菜がどっさりあるので消費するために作りました。
このレシピの生い立ち
学校の給食でこんなのが出たそうで広報に載っていました。
分量と作り方は適当に考えました。
アソパラとじゃがいものチーズ焼き
季節の野菜がどっさりあるので消費するために作りました。
このレシピの生い立ち
学校の給食でこんなのが出たそうで広報に載っていました。
分量と作り方は適当に考えました。
作り方
- 1
アスパラ・じゃがいもは一口大に切って下茹でする。
アスパラとベーコンをバターで炒めて塩コショウする。 - 2
耐熱皿にじゃがいもを乗せて上にベーコンとアスパラを乗せる。
マヨネーズをかける。 - 3
チーズをかけてオーブントースターで8~10分焦げ目が軽くつくまで焼く。
コツ・ポイント
全部火を通してからオーブントースターに入れるのでチーズが溶ければおっけ~♪
似たレシピ
-
ポテト&ミートソースのチーズ焼き ポテト&ミートソースのチーズ焼き
スパゲティの残りのミートソースを消費するために作ったけど、今度はこのメニューのためにミートソースを用意したくなるほど美味しいです♪ pocky25 -
-
アスパラとじゃがいものチーズ焼き アスパラとじゃがいものチーズ焼き
じゃがいもは塩茹でにすると甘みがあって美味しいです。子供たちが大好きで、アスパラが旬のときは必ず週一には作ります。クック35PQO2☆
-
-
-
-
-
-
-
☆パパっとできるポテトのチーズ焼き☆ ☆パパっとできるポテトのチーズ焼き☆
メインにちょっとボリュームのないときにおススメ☆ハムやブロッコリーなどに中身を変えてもOK!!マヨネーズなしでバターだけでも全然いけます♪リーナちゃん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17614755