バレンタインに簡単炊飯器でケーキ♪

pandanpandan @cook_40044367
幼稚園や小学校低学年の子どもでも簡単に
チョコバナナケーキがアレンジできる
炊飯器で出来る簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
パウンドケーキの分量で簡単に炊飯器で作ってみたら
おいしく出来ました☆
バレンタインに簡単炊飯器でケーキ♪
幼稚園や小学校低学年の子どもでも簡単に
チョコバナナケーキがアレンジできる
炊飯器で出来る簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
パウンドケーキの分量で簡単に炊飯器で作ってみたら
おいしく出来ました☆
作り方
- 1
バナナはレモン汁を入れて、手でつぶしておく。
- 2
炊飯器に卵と砂糖を入れて、よくかき混ぜておく。
- 3
2に薄力粉、ベーキングパウダーを入れて、よく混ぜ合わす。
- 4
3に板チョコを割っていれる、チョコ生地にしたい方は、チョコをレンジでとかしていれる。
- 5
全部混ぜ合わせて、普通の炊飯でスイッチON。
- 6
出来上がったらよく冷まして、生クリームやフルーツでデコして出来上がり。
コツ・ポイント
炊飯器だから、小さな子どもでも安心して作ることが出来ます。
チョコを溶かしていれると生地はチョコ生地になります。
混ぜるだけだからそこにいろいろアレンジして、オリジナルの
バレンタインのケーキを作りましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
板チョコ2枚でしっとりふわケーキ☆炊飯器 板チョコ2枚でしっとりふわケーキ☆炊飯器
板チョコが2枚しかないけれど、それでもしっとりふわうまなケーキが作れる!!炊飯器でできる簡単メニューです☆低コスト!なーしゅ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17631478