朝の元気の素!セロリのシーザーサラダ

奥村一郎
奥村一郎 @cook_40056247
奈良県

塩昆布とパルメザンチーズを合わせるのがこのレシピのポイントです。グッと旨みが増します。
このレシピの生い立ち
セロリって香りが独特なので、食べ方次第でご馳走の雰囲気が出せますね。

朝の元気の素!セロリのシーザーサラダ

塩昆布とパルメザンチーズを合わせるのがこのレシピのポイントです。グッと旨みが増します。
このレシピの生い立ち
セロリって香りが独特なので、食べ方次第でご馳走の雰囲気が出せますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分:5分
  1. セロリ(葉の部分でも香が良いです) 4cm程を小口切りで
  2. レタス 3枚程
  3. 水菜 5本程
  4. ミニトマト 3個
  5. セロリ以外は有り物で。 大根、もやし等
  6. 塩昆布 適量
  7. パルメザンチーズ 景気よく
  8. シーザーサラダ・ドレッシング 市販品

作り方

  1. 1

    レタスまたはサニーレタスは、ぬるま湯に3分程浸けるとシャキシャキ感が戻ります。新鮮であればそのままでOK。

  2. 2

    すべての野菜をボールに入れてかき混ぜる。
    その上にドレッシングと塩昆布、パルメザンチーズをかける。
    はい!できあがり!

コツ・ポイント

塩昆布の旨みとパルメザンチーズのタンパク質が絶妙にマッチします。そこにセロリのさわやかな香りがたつと朝の元気がモリモリと湧いてくるだろう~!By ストレッチマン

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
奥村一郎
奥村一郎 @cook_40056247
に公開
奈良県
自分が料理を作るようになって気づいたことがたくさんあります。「作ってもらえる幸せ」「いただきます」の意味。料理をすることで、クリエイティブな発想が生まれます。それは、生活、仕事、人生に活かされます。ブログはこちらhttps://ameblo.jp/aiyobiz/
もっと読む

似たレシピ