和のチョコロック ~1・2・3・月に~

ニコニコ食べよう @cook_40040037
鏡餅、豆まきの豆、バレンタインのチョコ、ひなあられなどが余ったときにいかがですか。。。
このレシピの生い立ち
季節の行事の余りもののリメイクです♪
和のチョコロック ~1・2・3・月に~
鏡餅、豆まきの豆、バレンタインのチョコ、ひなあられなどが余ったときにいかがですか。。。
このレシピの生い立ち
季節の行事の余りもののリメイクです♪
作り方
- 1
今回使った材料のひとつです。鏡餅を砕いて乾かしたものです。
- 2
1にサラダオイルを少しからめ、焦げないように様子を見ながらレンジに4分くらいかけるか、油で揚げ、塩少々をふります。
- 3
チョコは、今回はホワイトチョコと抹茶のガナッシュが余ったので使いました。
板チョコをレンジで溶かしたものでOKです♪ - 4
2のあられと、豆まきの豆をボウルに入れ、チョコをからめて、シリコンカップに入れて固めて出来上がりです。
コツ・ポイント
材料は、あるもの、好みのものでどうぞ♪
食感もなかなか良いですし・・・あられの塩味がアクセントになって良いですよ~。
☆注☆
翌日にはカリカリ感が減っていました。早めに食べきった方が美味しいです~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
節分豆とチョコエッグでチョコクランチ 節分豆とチョコエッグでチョコクランチ
節分でまいて、食べきれなかった節分豆とチョコエッグの周りのチョコを再利用してみんなが好きなチョコクランチに 料理好きなじいじ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17632681