豆腐とトマトとオクラの和風サラダ-レシピのメイン写真

豆腐とトマトとオクラの和風サラダ

豆花台北
豆花台北 @cook_40034685

オクラのネバネバと、豆腐のつるりとした食感、トマトの酸味が利いた、絶妙なバランスの和風サラダです。しょうがと、大葉がとってもさわやかですよー。隠し味に、にんにくのたまり漬けを入れました。
このレシピの生い立ち
台湾では貴重品の大葉を友人から頂き、そのとき冷蔵庫にあったトマトとオクラで和風サラダ仕立てにすることを思いつきました。

豆腐とトマトとオクラの和風サラダ

オクラのネバネバと、豆腐のつるりとした食感、トマトの酸味が利いた、絶妙なバランスの和風サラダです。しょうがと、大葉がとってもさわやかですよー。隠し味に、にんにくのたまり漬けを入れました。
このレシピの生い立ち
台湾では貴重品の大葉を友人から頂き、そのとき冷蔵庫にあったトマトとオクラで和風サラダ仕立てにすることを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. 豆腐 1/2丁
  2. トマト 小さめ1個
  3. オクラ 5本
  4. 和風だし(3倍濃縮) 大さじ1
  5. かつお節 1袋
  6. 大葉 2枚
  7. すりおろししょうが 小さじ1
  8. レモン 小さじ1
  9. にんにくのたまり漬け(醤油の部分だけ) 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は、少し水分を抜くため、ふきんにつつんで上から抑えておいてください。トマトは、湯向きして食べやすい大きさに。オクラは塩でもんで薄毛をとり、沸騰したお湯で2~3分茹で、食べやすい大きさにきります。

  2. 2

    トマトとオクラをボールにいれ、すりおろししょうが、和風だし、にんにくのたまり漬け(醤油ダレの部分)、レモン汁と合える。最後に豆腐をさいの目切りにしくわえて軽く混ぜる。

  3. 3

    お皿に盛り付けた後、かつお節、大葉を上からふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐は、混ぜるときに崩れやすいので、最後に入れてくださいね。しょうがと大葉の風味がさっぱりとしていて、夏場にはひんやりすっきりおいしいサラダです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆花台北
豆花台北 @cook_40034685
に公開
毎日、献立に頭を悩ませながら夕飯を作ってます。クックパッドを見るようになってからは、楽しんでレシピを検索して献立を考えられるようになりました。これからも、お世話になります~。
もっと読む

似たレシピ