レンチン☆じゃここんぶぴー

volvol @cook_40036718
手軽にレンジで一品♪
じゃこ+塩昆布+ピーマン→じゃここんぶぴーf^_^;
お弁当のおかずや、おつまみにどうですか?あっという間にできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
母がピーマンと塩昆布で作ってくれましたが、今回大好きなちりめんじゃこと、ごま、ごま油もプラスしてみました。
フライパンもいらないので、とっても簡単です(*^_^*)
レンチン☆じゃここんぶぴー
手軽にレンジで一品♪
じゃこ+塩昆布+ピーマン→じゃここんぶぴーf^_^;
お弁当のおかずや、おつまみにどうですか?あっという間にできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
母がピーマンと塩昆布で作ってくれましたが、今回大好きなちりめんじゃこと、ごま、ごま油もプラスしてみました。
フライパンもいらないので、とっても簡単です(*^_^*)
作り方
- 1
ピーマンは種を取り、細切りにします。
ちりめんじゃこ、塩昆布、ピーマンを耐熱容器に入れラップをして、レンジで約40秒(ピーマンがしんなりすればO.K.)固そうなら、もう少しレンジにかけてください。 - 2
レンジから出して、ごまとごま油を入れ、よく混ぜれば出来上がり。
- 3
コツ・ポイント
とっても簡単なので特にありません。しいて言えば・・・味の濃さは、塩昆布の量で調節してください。
今回600Wのレンジ使用しました。ご家庭のレンジによって加熱時間を調節してください。
釜揚げしらすなどより、少し乾燥させてあるじゃこの方が私は好きです。
似たレシピ
-
-
-
-
ピーマン!じゃこぴー!塩昆布炒め♪♪ ピーマン!じゃこぴー!塩昆布炒め♪♪
これで子供も大好き!?簡単でウマウマ!!ピーマンの塩昆布炒めはお酒のお供に♪じゃこぴーの塩昆布炒めはご飯のお供に♪ひできち
-
-
-
大量消費に☆ ピーマンのじゃこ昆布炒め 大量消費に☆ ピーマンのじゃこ昆布炒め
ピーマン9個をちりめんじゃこと塩昆布で炒めました。味付け小さじ1の白だしだけ。美味しくてお箸が止まらないです♪ ♡花ぴー♡ -
-
-
-
時短!ピーマン人参ちくわの塩昆布ごま和え 時短!ピーマン人参ちくわの塩昆布ごま和え
レンジだけで作るピーマン・にんじん・ちくわの塩昆布ごま和えです♬お弁当にあと一品におつまみにいかがですか? ふたごゆき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17652204