炊飯器で簡単ココアケーキ

ハッピーループママ @cook_40071703
材料を混ぜて炊飯器のスイッチを押すだけ。ホットケーキミックスを使うし、簡単すぎてレシピと言うには…かなり申し訳ないけど。
このレシピの生い立ち
今日はちょうどバレンタインデーだし、1歳の息子が食べられるものを作りたかったから。
炊飯器で簡単ココアケーキ
材料を混ぜて炊飯器のスイッチを押すだけ。ホットケーキミックスを使うし、簡単すぎてレシピと言うには…かなり申し訳ないけど。
このレシピの生い立ち
今日はちょうどバレンタインデーだし、1歳の息子が食べられるものを作りたかったから。
作り方
- 1
ボールにチョコチップ意外の材料を全て入れて、ダマにならないようにしっかり混ぜる。
- 2
炊飯器の焦げが心配な場合は、表面に薄くバターやマーガリンなどを塗っておくのも良いと思います。
- 3
1にチョコチップを入れてさっくり混ぜたら、炊飯器に入れてスイッチを押す。
- 4
火がまだ通っていない様子であれば、再度炊飯スイッチを押してください。
- 5
炊飯時間が終わったら竹ぐしなどで真ん中を刺してみて、生地のタネが何も付いてなければ、できあがり!
コツ・ポイント
しっかり火が通ってるか確認してください。温かいうちに切り分ける時は、ナイフにチョコが付くかもしれないので、ナイフを拭きながら切るといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器でノンオイル★豆腐ココアケーキ 炊飯器でノンオイル★豆腐ココアケーキ
久しぶりの炊飯器レシピ!最近オーブンばっかり使ってましたが、たまには楽して・・・。混ぜてスイッチをおすだけ!生地にはバターも油も使ってません。豆腐臭くもなくふわふわでとってもおいしいです(#^.^#) ころころよしみ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17661645