簡単ごぼうの皮剥き♪

いつまでもママ @cook_40066327
レシピじゃないけど・・・ピーラーより皮が薄く剥けるので栄養素が保てるかな。
このレシピの生い立ち
うちにナイロンタワシとか亀の子タワシとかなくって
アルミ箔でしょうがの皮がむけると聞いたことがあり
ごぼうもいけるんじゃないかと思ったのがきっかけです。
簡単ごぼうの皮剥き♪
レシピじゃないけど・・・ピーラーより皮が薄く剥けるので栄養素が保てるかな。
このレシピの生い立ち
うちにナイロンタワシとか亀の子タワシとかなくって
アルミ箔でしょうがの皮がむけると聞いたことがあり
ごぼうもいけるんじゃないかと思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
アルミ箔はくしゃっとさせます。
- 2
ごぼうに巻きつける感じでギューっとこすります。
- 3
一度ではキレイにならないので、そのアルミ箔を取って指で持ってごぼうをこすります。
- 4
左がこすったごぼうです。ピーラーだともっと深く剥けてしまうと思うのですがこれならごぼうの栄養は保てると思います。
コツ・ポイント
人参でも応用利くと思います。お野菜(根菜)は皮に栄養があるので皮をしっかりむくとせっかくの栄養がもったいないですよね・・
似たレシピ
-
-
-
ゴボウの皮をきれいに剥く方法 ゴボウの皮をきれいに剥く方法
レシピID:383626のるっちーにさんの生姜の皮を剥く方法と同じ方法でゴボウもきれいに皮が剥けました!:::::::::::::::::包丁の背で擦ると、灰汁がでて、表面が黒くなっちゃうけど、このやり方なら、ツルツルピカピカです♪ sweet_2007 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17664955