ツナとレタスの簡単パスタ

cream9159
cream9159 @cook_40035362

冷蔵庫に何もない!!
常備野菜でとりあえず1品!
野菜は何でも・・3種あれば見た目も味もカタチになります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に何もない時、常備野菜を使ってのパスタ。たまたまレタスがあったのでレタスですがキャベツでもなすでもキノコでもアリですよね。粉チーズをかけていただきますが、わたしはおしょうゆ味の和風パスタにレモンを絞るのが好きです。

ツナとレタスの簡単パスタ

冷蔵庫に何もない!!
常備野菜でとりあえず1品!
野菜は何でも・・3種あれば見た目も味もカタチになります。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に何もない時、常備野菜を使ってのパスタ。たまたまレタスがあったのでレタスですがキャベツでもなすでもキノコでもアリですよね。粉チーズをかけていただきますが、わたしはおしょうゆ味の和風パスタにレモンを絞るのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人+子供1人分
  1. パスタ(ゆで時間5分) 270g
  2. ツナ 1缶
  3. レタス 2枚
  4. にんじん 1/2本
  5. たまねぎ 1/2こ
  6. にんにく 1かけ
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. しょうゆ・塩 適宜
  9. マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    パスタを茹でている間にオリーブオイル大さじ1でみじん切りにしたにんにく、スライスした玉ねぎ、スライサーで細く切ったにんじんを炒めます。

  2. 2

    しんなりしたらツナ缶を汁ごと加えます。しょうゆ、こしょうで少し濃い目(ご飯にのせたら合うな♪くらいの感覚で)の味付けにしてからパスタを加えます。

  3. 3

    パスタの茹で汁は捨てちゃだめ。パスタに加えて水分調整した後は洗い物に使います。使った食器をしばらく浸しておくと油分がよく落ちます。

  4. 4

    火を止める直前にちぎったレタスとマヨネーズを加えて合わせます。仕上げにオリーブオイルを大さじ1回しかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cream9159
cream9159 @cook_40035362
に公開
食べるのは大好き。作るのはそこそこ好き^^;おうちごはんのモットーは「(超)簡単で健康!」です。ブログを開設したら料理の腕も上がるかな~?の期待をこめて始めました。ごはん日記はちょっと遅れて掲載しています。毎日の記録として♪高1の娘と小3の息子がいます。今興味あるものはシンプルライフ、育児、ウクレレ、それにへヴィメタル(怖くないですよ)!イラストの仕事しています。
もっと読む

似たレシピ