簡単バンズ!手づくりハンバーガー

基本の簡単まるパン(ID17697396)をマスターしたら、次はバンズに挑戦!具はお好みでどうぞ。残ったきんぴらごぼうをはさむのもおきにいり。 ☆所要時間☆3時間半
このレシピの生い立ち
某ショップで安いバーガーがありますが、やっぱり手づくりが一番!基本のまるパンの展開として考えました。
簡単バンズ!手づくりハンバーガー
基本の簡単まるパン(ID17697396)をマスターしたら、次はバンズに挑戦!具はお好みでどうぞ。残ったきんぴらごぼうをはさむのもおきにいり。 ☆所要時間☆3時間半
このレシピの生い立ち
某ショップで安いバーガーがありますが、やっぱり手づくりが一番!基本のまるパンの展開として考えました。
作り方
- 1
直径10cmのセルクルの内側にバター、もしくはショートニング(分量外)を塗っておく。
セルクルがないときはアルミホイルでつくる。 - 2
バンズの材料をボールにいれ、まぜる。まるパン(レシピID17697396)を参照。
今回は牛乳とバターが入りません。 - 3
まるパンを参照して一次醗酵する。↑一次醗酵終了後
- 4
手で軽く押さえてガスをぬいて、麺台にとりだしスケッパーで6等分に分割する。まるパンを参照に丸めてやすませる。15分~20分程度。
- 5
軽く上から押さえて空気を抜き、用意した1の型に入れて天板に並べる。
- 6
30度前後のオーブンか室温で1時間くらいおいて、二次醗酵させる。
発酵器がある方は発酵器で。 - 7
ふっくらと膨らんだら表面に溶き卵を塗って、白ごまをふり余熱した200℃のオーブンで15分焼く。こんがり焼けたら、取り出して型からはずす。
- 8
冷めたら半分にカットする。
- 9
お好みの具をはさむ。
- 10
オーブンシートやグラシン紙に包んでできあがり!
コツ・ポイント
☆サンドするものは、手づくりはもちろん市販のものや夕飯の残りをはさんでもおいしい!オリジナルバーガーを楽しんでください。具をはさんだら、当日中に召し上がってください。
☆野菜はきちんと水分をきってからはさんでください。
☆バンズは冷凍保存できます。自然解凍してめしあがれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単なんちゃって♡ハンバーガートースト♡ 簡単なんちゃって♡ハンバーガートースト♡
急にハンバーガーが食べたくなっても大丈夫♪ 所要時間およそ8分!なんちゃってカツサンドID19046876も出来たよ♪ いづみうな -
その他のレシピ