ドクターイエロー キャラ弁当

時々まぁ
時々まぁ @cook_40060292

見ると幸せ♡になれる!?電車のお医者様。ドクターイエロー。
アニメ風に作りました。
このレシピの生い立ち
電車・車が大好きだったのでお弁当で作れたら…。と考えていた時に、黄色いだけでドクターイエローに見えるんじゃ?と安易な発想で作りました(笑)
これが白おにぎりだと、「700系のぞみ」です(^^)

ドクターイエロー キャラ弁当

見ると幸せ♡になれる!?電車のお医者様。ドクターイエロー。
アニメ風に作りました。
このレシピの生い立ち
電車・車が大好きだったのでお弁当で作れたら…。と考えていた時に、黄色いだけでドクターイエローに見えるんじゃ?と安易な発想で作りました(笑)
これが白おにぎりだと、「700系のぞみ」です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄焼き卵 卵一個
  2. 海苔 少々
  3. 赤ウインナー 1/2本
  4. 煮物 少々
  5. メンチカツ 1個
  6. 枝豆 少々
  7. サラスパ 適量

作り方

  1. 1

    好きな具を入れて、先細りのおにぎりを作る。

  2. 2

    薄焼き卵を低温でゆっくり焼き、端に少しだけ切れ目を入れて包んでサラスパで固定しラップで包み馴染ませる。

  3. 3

    少し湿気させた海苔で窓とラインを切って付ける。(付きが悪い時はマヨネーズを少し付けると取れません)

  4. 4

    ライトの部分は濃い色の部分の卵をサラスパで固定。

  5. 5

    赤ウィンナーは半分に切り、切れ目の真ん中をストローで型押しし、周りに切り込みを入れて茹でて花を作る。

  6. 6

    残りのおかずを詰めて完成。

コツ・ポイント

おにぎりの携帯が丸いので、運転席の窓を丸みを持たせてアニメ風にしました。
細いおにぎりは角ばって切ったら本物っぽくなるかも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時々まぁ
時々まぁ @cook_40060292
に公開
デコチョコ、キャラ弁作ってましたが、息子も成長し、作る機会は減少…。でも、少ない機会にボチボチ作っています。
もっと読む

似たレシピ