冷ややっこ?お豆腐ヨーグルトパンナコッタ

☆そらまめちゃん☆
☆そらまめちゃん☆ @cook_40077614

ヘルシー美味しい簡単、いくらでも食べられちゃいます^^ 薬味のねぎは改良の余地あるなぁ…
このレシピの生い立ち
大量のカスピ海ヨーグルトで可愛いレシピが作りたくて… なんちゃって第2弾

冷ややっこ?お豆腐ヨーグルトパンナコッタ

ヘルシー美味しい簡単、いくらでも食べられちゃいます^^ 薬味のねぎは改良の余地あるなぁ…
このレシピの生い立ち
大量のカスピ海ヨーグルトで可愛いレシピが作りたくて… なんちゃって第2弾

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐(絹or木綿 300g
  2. カスピ海ヨーグルト 200cc
  3. きび砂糖 70g
  4. はちみつ 大匙2
  5. お好みのリキュール 10cc
  6. レモン 10cc
  7. ニラオイル 適量
  8. ゼラチン 粉末8~10g
  9. ☆市販の白花豆(煮豆) 3~4こ
  10. 抹茶 少量
  11. トッピングのカラメルソース 適量

作り方

  1. 1

    お豆腐を水切りしておく

  2. 2

    ☆とゼラチン以外の材料をFP(ミキサー)によ~くかける(なければ裏ごしでも)

  3. 3

    ゼラチンと水をレンジで液状にして2に混ぜる

  4. 4

    お豆腐の入っていた容器に入れて冷蔵庫へ(余った材料は器にいれてね)

  5. 5

    白花豆をスプーンでつぶして抹茶と混ぜ棒状にラップに包み冷凍庫へ

  6. 6

    カラメルソースをつくる

  7. 7

    器に冷ややっこ風に盛り付けてねぎっぽく飾って完成♪

コツ・ポイント

甘さ控えめなのでお好みの甘味料で増やしてください。普通のヨーグルトでOKです。はちみつはなくても。リキュール・レモンは多めが美味しいと思います。なめらかになるまでよ~く混ぜてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆そらまめちゃん☆
に公開
両親とイヌ2匹(アメリカンコッカーと巨大ダックス)とのんびり暮らしています。今、和カフェに興味深々。美味しくてキュートなお料理を作っていきたいです☆
もっと読む

似たレシピ