みんな大好き!鮭と塩昆布おにぎり

sawakomama
sawakomama @cook_40078856

うちの、ピクニックの定番です!
大人も子供も大好きな味です。

このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子のために、おにぎり一つで、たんぱく質やミネラルカルシウムなど・・・沢山の栄養がとれるようにと、いろいろなものを
まぜまぜ ★してみました(^w’)

みんな大好き!鮭と塩昆布おにぎり

うちの、ピクニックの定番です!
大人も子供も大好きな味です。

このレシピの生い立ち
卵アレルギーの息子のために、おにぎり一つで、たんぱく質やミネラルカルシウムなど・・・沢山の栄養がとれるようにと、いろいろなものを
まぜまぜ ★してみました(^w’)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おにぎり中3~4個
  1. ごはん お茶碗3杯くらい
  2. 塩鮭(甘口or中辛) 切り身半分~1切れ
  3. 塩昆布 大さじ山盛1と半分くらい?好みで・・
  4. 大葉 3枚くらい
  5. 煎りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    大葉は、半分の千切りにします。

  2. 2

    塩昆布も、すこしハサミで切るか、包丁で刻んでおきます。

  3. 3

    あとは、鮭を焼いて、ほぐして骨をとっておきます。
    これで、準備完了!

  4. 4

    ボウルにご飯を入れ、準備した材料を全部ほーりこんじゃう♪

  5. 5

    まぜまぜ・・・
    にぎにぎ・・・・
    出来上がり~♪

コツ・ポイント

なんか、分量がだいたいなレシピですいません(^^;)
塩昆布のメーカーや、鮭のしおかげんで味が違うのでその点は、お好みで♪
大葉二枚でしたのですが、なんだか物足りない感じでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sawakomama
に公開
叔母の影響で、お料理&お菓子作りがスキになりました♪卵アレルギーの長男&双子(女子)&末っ子(女子)の四人の子達そしてパパの六人家族です♪ストレス発散にお菓子作ってます。お酒のつまみ作るのも大好き~( ☆∀☆)
もっと読む

似たレシピ