キャラ弁☆ドラミちゃん

harutonatu
harutonatu @cook_40064932

ドラえもんのリクエストに答えられずドラミになりました
このレシピの生い立ち
ドラえもんのリクエストでしたが青の食材を探せずなんとかこれなら。と作ってみました。

キャラ弁☆ドラミちゃん

ドラえもんのリクエストに答えられずドラミになりました
このレシピの生い立ち
ドラえもんのリクエストでしたが青の食材を探せずなんとかこれなら。と作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

園児1人分
  1. 鮭おにぎり 子供茶碗1杯分
  2. 海苔  少し
  3. ゆでたまご 半個
  4. 絵付きかまぼこ 1枚
  5. 人参グラッセ 少し
  6. 卵焼き 少し 
  7. スライスチーズ 少し

作り方

  1. 1

    鮭おにぎりを丸く作りラップに包んでおきます。
    ゆで卵の黄身を裏ごしします。

  2. 2

    顔のパーツを作ります。眉、まつげ、目の玉、鼻の上の筋、口を海苔で。目はチーズ。鼻とほっぺは絵付きかまぼこの赤の部分をストローでくりぬきます。

  3. 3

    ジャムの蓋をラップに包んでおにぎりの上にずらして置き、外側に裏ごししておいた黄身を乗せていきます。

  4. 4

    お弁当に入れて絵つきかまぼこの青の部分を使って首輪を作り鈴は卵焼きをストローでくりぬいたものを配置します。

  5. 5

    顔のパーツをそれぞれ乗せていきます。鼻は少しご飯を盛り上げます。
    人参グラッセを丸みを帯びた三角に切り
    おにぎりに刺すように盛り付けます。

コツ・ポイント

目の玉の上に卵の白身を少し乗せて瞳にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harutonatu
harutonatu @cook_40064932
に公開
子供達が大きくなったので今はキャラ弁は作っていませんが最近は自分が食べたいものを作っています。
もっと読む

似たレシピ