キャラ弁☆おだてブタ♪ヤッターマン

harutonatu @cook_40064932
娘の好きなキャラクターにしてみました
このレシピの生い立ち
娘は本当はヤッターワンがいいみたいなのですが、交渉しておだてブタにしてもらいました。
もうちょっと丸い感じに今度は作ろうと思います。
キャラ弁☆おだてブタ♪ヤッターマン
娘の好きなキャラクターにしてみました
このレシピの生い立ち
娘は本当はヤッターワンがいいみたいなのですが、交渉しておだてブタにしてもらいました。
もうちょっと丸い感じに今度は作ろうと思います。
作り方
- 1
ウィンナーをボイルしてお弁当の端におきます。えだまめを緑のピックにさしておきます。おにぎりは顔と体と別に作りラップに包んでおきます。
- 2
写真のように配置します。鼻をごはんで少しもりあげます。
- 3
海苔で目の周りと鼻の穴と鼻の両脇の筋を作ります。目は絵付きかまぼこの赤の部分を使い切り取ります。チーズを服(?バンダナ?)にしました。
- 4
スィートコーンを手と足にしてご飯に少し突き刺すようにして3粒づつ配置します。
- 5
鼻とほっぺの部分に鮭ふりかけをつけて鼻の穴を海苔でつけます。目を配置します。
- 6
えだまめは葉っぱ、キャンディチーズはやしの実の代わりです。土台は卵焼きにしました。最後にご飯で耳を作り配置します。
- 7
しょうゆご飯と鼻をハムにするとこんな感じです。(耳忘れています)
コツ・ポイント
おだてブタは肌色、木は緑色、やしの実は茶色、バンダナは水色、鼻はもっとピンク色。というのが本当の色なのです。木はアスパラでどうかとも考えましたが娘が苦手なので変更しました。ごはんも色つきは娘が苦手なので白いままです。葉っぱもきぬさやで作りたかったのですがスーパーになくて枝豆になりました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17722145