あと1品!!かぶの浅漬け

ショップジャパン @cook_40081274
つけ合わせにもう1品!
葉もいっしょにつけると、おいしくいただけます。
フードセーバーだから付ける時間も半分!!
このレシピの生い立ち
フードセーバーを使うと野菜の浅漬けも簡単にできます。
あと1品!!かぶの浅漬け
つけ合わせにもう1品!
葉もいっしょにつけると、おいしくいただけます。
フードセーバーだから付ける時間も半分!!
このレシピの生い立ち
フードセーバーを使うと野菜の浅漬けも簡単にできます。
作り方
- 1
かぶの葉を根元1~2cmを残して切ってから皮をむきます。それを縦半分に切ってから、5mmに切り、葉はざく切りにします。
- 2
1をボウルに入れて塩をふり、赤唐辛子の細切りを加えて全体に混ぜたら専用バッグに入れ、脱気・シールして30分以上おきます。
- 3
バッグから取り出し、器に盛ります。
コツ・ポイント
野菜の水気はキッチンペーパーなどでふきとってからバッグへいれるとグッド♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17728934