肉巻き卵の甘辛煮

ぼーじょぼー @cook_40048223
ゆで卵にお肉を巻き巻き~♫ボリュームアップさせて、甘辛く煮てみました。
このレシピの生い立ち
こっくりしたおかずが食べたかったのと、冷蔵庫に半端に野菜が残っていたので作ってみました。
肉巻き卵の甘辛煮
ゆで卵にお肉を巻き巻き~♫ボリュームアップさせて、甘辛く煮てみました。
このレシピの生い立ち
こっくりしたおかずが食べたかったのと、冷蔵庫に半端に野菜が残っていたので作ってみました。
作り方
- 1
卵をゆでる。ゆで上がったら殻を剥き、卵の表面に片栗粉をまんべんなくまぶす。
- 2
片栗粉をまぶした卵に、豚薄切り肉を巻いていく。卵が完全に隠れるように、全方向まんべんなくきっちりと巻きつける。肉団子状態になったら表面に片栗粉をうすくまぶしておく。
- 3
なすといんげんは一口大に切る。まいたけは食べやすい大きさにほぐしておく。
●をよく混ぜ合わせておく。 - 4
フライパンにごま油を熱し、②の肉巻き卵を焼く。肉がほどけてこないように、全体をこんがりと焼き付ける。
- 5
表面全体が焼けたら、なすとまいたけを入れ、しんなりとするまで炒める。
- 6
●の煮汁を入れ、時々混ぜながら煮ていく。煮汁が少なくなってきたらいんげんを加え、ほぼ煮汁がなくなるまで煮る。
コツ・ポイント
今回は、卵1個につき豚薄切り肉を7枚巻きました。もっとガッツリいきたいときはもっとお肉の量を増やしてもいいですね。 リッチな時は牛肉に変えてもいいかも♥ 野菜類もこっくり味が合うものなら、なんでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー♪豆腐の豚肉巻き甘辛煮 ヘルシー♪豆腐の豚肉巻き甘辛煮
豆腐にお肉を巻いて甘辛に仕上げました。子供がたくさん食べてくれる1品♪冷めても美味しいからお弁当にもおすすめ❤ EnjoyKitchen -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17748483