つぶあんたっぷり田舎饅頭

トシ子ちゃん
トシ子ちゃん @cook_40085763

つぶあんがたっぷり入ったみんなに好まれる、田舎饅頭です。
このレシピの生い立ち
和菓子教室で教えているレシピを家庭でも作りやすいようにアレンジしました。教室に来なくてもおいしい田舎饅頭を楽しんでいただけます。和菓子教室の様子はこちらです。http://naito-an-kuwana.jimdo.com

つぶあんたっぷり田舎饅頭

つぶあんがたっぷり入ったみんなに好まれる、田舎饅頭です。
このレシピの生い立ち
和菓子教室で教えているレシピを家庭でも作りやすいようにアレンジしました。教室に来なくてもおいしい田舎饅頭を楽しんでいただけます。和菓子教室の様子はこちらです。http://naito-an-kuwana.jimdo.com

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 粒あん 750g
  2. 小麦粉 40g
  3. 上用粉 60g
  4. 砂糖 60g
  5. 上用の友(大和芋の粉) 25g
  6. 60cc
  7. 手粉用上用粉 少々

作り方

  1. 1

    上用の友に少しずつ水を入れ、よく練る。

  2. 2

    砂糖を粗めのフルイに通し、(1)に入れる。

  3. 3

    小麦粉と上用粉を一緒にフルイ通して、(2)に入れ丁寧に混ぜ込む。

  4. 4

    粒あんを30個に分ける。

  5. 5

    (3)の生地を30個に分ける。

  6. 6

    粒あんを包む。

  7. 7

    蒸し器で10分蒸す。

コツ・ポイント

*粒あんが柔らかくて包みにくい時は、冷凍庫に10分程冷やすと包みやすくなります。*蒸す時は、濡れ布巾またはクッキングシートを敷くと良い。クッキングシートは饅頭の大きさに切ると便利です。*蒸し器に露取りをすると、饅頭に水滴が落ちません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トシ子ちゃん
トシ子ちゃん @cook_40085763
に公開
三重県桑名市の内藤製あん所で和菓子教室を開催しています。初心者でも楽しく作れるように優しく?教えています。レシピ通りに作れる材料も販売しています。http://naito-an-kuwana.jimdo.com/
もっと読む

似たレシピ