本格的!リストランテのボンゴレビアンコ

もちっしゃ
もちっしゃ @cook_40044624

余計な細工はせず、あさりの旨味だけをしっかりと引き出すことが味の決め手となる本格的ボンゴレパスタのレシピです。
このレシピの生い立ち
リストランテで食べたボンゴレパスタの味に感動して自宅でも同じ味を再現してみたいと思って色々と研究を重ねてきてこのレシピに行き着きました。

本格的!リストランテのボンゴレビアンコ

余計な細工はせず、あさりの旨味だけをしっかりと引き出すことが味の決め手となる本格的ボンゴレパスタのレシピです。
このレシピの生い立ち
リストランテで食べたボンゴレパスタの味に感動して自宅でも同じ味を再現してみたいと思って色々と研究を重ねてきてこのレシピに行き着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 180g
  2. 殻付あさり 300g前後
  3. ニンニク 1片
  4. 鷹の爪 1個
  5. 白ワイン 大さじ3
  6. パスタの茹で汁 50cc
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 仕上げ
  9. 粗挽き黒コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブ油を敷いて弱火でじっくりとみじん切りにしたニンニクと輪切りにした鷹の爪を炒める。

  2. 2

    別の鍋でたっぷりのお湯にしっかり塩を投入して、パスタを茹で始める。
    ※アルデンテの2分ほど早目を目安に。

  3. 3

    ニンニクから香りが出てきたら、砂抜きをした殻付あさりを入れて白ワインを入れて蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    あさりが全部開いたら蓋を取って茹で汁を加えてフライパンを揺すり乳化をさせる。

  5. 5

    あさりを別皿に取り出して、2分早めに茹で上げたパスタをフライパンに投入して、あさりの旨味をしっかりと麺に吸収させる。

  6. 6

    あさりをフライパンに戻し、必要に応じて塩で味を調える。

  7. 7

    サッと全体を絡めたら器に盛って粗挽き黒コショウを回しかけて完成。

コツ・ポイント

・あさりはしっかり砂抜きを。
・パスタの最初の茹で時間は、アルデンテの2分前を目安にしてください。
・4の工程で茹で時間残りの2分ほどをあさりの旨味汁を吸わせるのが秘訣です。
・仕上げはパセリのみじん切りでもOKなので各自のお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちっしゃ
もちっしゃ @cook_40044624
に公開
シンプルな料理が好きな都内在住の男性です。よく作る料理はチャーハンとパスタ料理。お酒に合う料理なんかも興味がありますね。皆さんのレシピは色々と拝見させていただいてます。色々なレシピを参考にして改良を重ねながら、納得いく独自のレシピを作り上げています。
もっと読む

似たレシピ