たらこのスープ

お気楽主婦
お気楽主婦 @cook_40019229

ご飯の友、お酒の肴に大活躍のタラコ(明太子)を、中華スープに加えてみました♪ 簡単に直ぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
朝食で残ったタラコ・・・昼にもそのまま食すのは飽きるので中華スープに入れてみました。

たらこのスープ

ご飯の友、お酒の肴に大活躍のタラコ(明太子)を、中華スープに加えてみました♪ 簡単に直ぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
朝食で残ったタラコ・・・昼にもそのまま食すのは飽きるので中華スープに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 生たらこ明太子 1腹
  2. もやし 1つかみ
  3. 椎茸 2枚
  4. 万能ねぎ 適宜
  5. 600cc
  6. ウェイパー 小さじ1
  7. 水溶き片栗粉 大さじ2
  8. 塩・こしょう 適宜
  9. ごま 1垂らし

作り方

  1. 1

    たらこ(明太子)は皮を取り除きほぐしておく。椎茸は薄切り、万能ねぎは小口切り、もやしは気になるようだったら髭根を取る。

  2. 2

    鍋に分量の水を入れ沸騰させたら、ウェイパー、椎茸、もやしを入れて一煮立ちさせる。

  3. 3

    再び沸騰したら、水溶き片栗粉を加えてトロミをつけ、その後にたらこ(明太子)入れて箸でほぐしながら混ぜる。

  4. 4

    たらこ(明太子)にしっかり火が通ったら火を止め、塩・こしょうで味を調えて、最後にごま油を一垂らしする。

  5. 5

    器に盛って、万能ねぎを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

★使用するタラコ(明太子)の塩分によって、塩加減を調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お気楽主婦
お気楽主婦 @cook_40019229
に公開
「お気楽主婦」です。 宜しくお願いします☆             「ほろほろ」はハワイ語のholoholo、「フラフラと~、お気楽に~」のような意味だそうです^^            「一応」仕事もしているのでコメントへの返信、つくれぽ掲載が遅れる場合もあります。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解頂ければとっても嬉しいです❤
もっと読む

似たレシピ