しいたけと卵のとろとろスープ♪

メグパク子
メグパク子 @cook_40035205

簡単!シンプルですが,美味しいです♪中華スープと言えば,しいたけと卵!とろみをつけて,飲みやすく♪
このレシピの生い立ち
中華料理やさんで出てくるような?!トロトロな卵スープが飲みたくて。

しいたけと卵のとろとろスープ♪

簡単!シンプルですが,美味しいです♪中華スープと言えば,しいたけと卵!とろみをつけて,飲みやすく♪
このレシピの生い立ち
中華料理やさんで出てくるような?!トロトロな卵スープが飲みたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. しいたけ 3個
  2. 1個
  3. 500cc
  4. 鶏がらスープの素 小さじ1と1/2
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. (塩 小さじ1/3)
  8. 塩こしょう 少々
  9. こねぎ お好みで♪
  10. 水溶き片栗粉 50ccくらい

作り方

  1. 1

    しいたけはいしづきをとって細切りにする。卵は溶いておく。

  2. 2

    鍋に水を沸騰させ,しいたけを入れる。
    しいたけを少し煮たら,鶏がら,しょうゆ,ごま油,塩を入れる。

  3. 3

    鍋は少し沸騰させている状態にして,卵を少しずつ箸に沿わせて入れる。卵がふわふわ浮いてきたら弱火にする。

  4. 4

    最後に塩こしょうで味をみて,水溶き片栗粉を流し入れ混ぜる。再度沸騰させ、かき混ぜてトロトロにする。

  5. 5

    ★水溶き片栗粉の濃さに注意してください。濃すぎるとダマになりますし,薄すぎてもトロトロになりません。

コツ・ポイント

溶き卵を入れる時は弱火にしていたら,底に沈んで固まってしまうので,必ず沸騰気味にして,少しずつ流し入れてください♪
片栗粉を入れる時は弱火で。混ざったら再び沸騰させトロトロにします。
塩は少なめでもいいかもしれません。味を見てくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メグパク子
メグパク子 @cook_40035205
に公開
17歳娘&13歳息子のママです♪福岡在住。 色々な方のレシピを参考に料理修行中!Instagram →アカウントmegpakuko
もっと読む

似たレシピ