子どもが喜ぶかわいぃ~おいなりさん

ちゅなー @cook_40090043
晩御飯にいなりずしを食べたら、少し残して次の日子どものお弁当に!
このレシピの生い立ち
いなりずしをお弁当に持っていくのは、見た目も可愛くないし色合いも・・・。
子どもが喜びそうなものをアレンジして作ってみました!
子どもが喜ぶかわいぃ~おいなりさん
晩御飯にいなりずしを食べたら、少し残して次の日子どものお弁当に!
このレシピの生い立ち
いなりずしをお弁当に持っていくのは、見た目も可愛くないし色合いも・・・。
子どもが喜びそうなものをアレンジして作ってみました!
作り方
- 1
****下準備****
①卵は砂糖で味付けし、甘めのいり卵を作る。②さやえんどうは茹でて細かく刻む。
③うずらの卵は茹でておく。
- 2
■いなりずしは内側へ半分に折り、2/3ぐらいご飯を詰める。
- 3
■それぞれの空いた隙間(㊤1/3部分)に入れる。
■茹でたうずらの卵に海苔で顔をつけ乗せる。
コツ・ポイント
いなりは市販のものでも、手作りでもどっちでも!
(今回は市販でのレシピとなってます)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラ弁♡ベイマックス稲荷♡弁当 運動会 キャラ弁♡ベイマックス稲荷♡弁当 運動会
おいなりさんをベイマックスにしてみました♪ 子供も大喜び、簡単にできます。運動会やお弁当、イベントにもおすすめです。 農家の嫁様
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17791994