マークのスパイシーツナ(手巻寿司)

paytongin
paytongin @cook_40073210

ハワイやアメリカのお寿司屋さんで人気の「Spicy Tuna」 おうちでの手巻き寿司大会の主役 間違いなし!
このレシピの生い立ち
主人が作る「Spicy Tuna」です。彼がホノルルの元気寿司で食べて気に入り、何が入っているのか自分なりに試行錯誤し、改良を重ねて出来たマークのオリジナルレシピ。

マークのスパイシーツナ(手巻寿司)

ハワイやアメリカのお寿司屋さんで人気の「Spicy Tuna」 おうちでの手巻き寿司大会の主役 間違いなし!
このレシピの生い立ち
主人が作る「Spicy Tuna」です。彼がホノルルの元気寿司で食べて気に入り、何が入っているのか自分なりに試行錯誤し、改良を重ねて出来たマークのオリジナルレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手巻き寿司 約十本分
  1. マグロの刺身 約250g
  2. ニンニク 一かけ
  3. わけぎ 2本くらい
  4. ごま 大さじ2
  5. 一味唐辛子 小さじ2
  6. 山椒 小さじ1/4
  7. 白胡椒 小さじ1
  8. まさご(又は トビコ) 大さじ3
  9. マヨネーズ 大さじ3

作り方

  1. 1

    マグロの刺身を1センチか1.5センチ角に切る。 わけぎを小口切りに、ニンニクはみじん切りしておく。

  2. 2

    1のマグロ、わけぎ、ニンニクに、ごま油を加えて軽く混ぜる。

  3. 3

    マヨネーズ以外の香辛料を加える。唐辛子の量など、好みに合わせて加減する。

  4. 4

    まさご(トビコ)を加えて、全体にからまるよう混ぜる。

  5. 5

    マヨネーズを加えてよく混ぜる。 味見をして、辛さなど自分好みに調整する。

  6. 6

    出来上がり。 見た目はネギトロみたいな感じです。

  7. 7

    マークのお気に入りの”ぢんとら”の激辛一味唐辛子。入れすぎに注意(笑)

コツ・ポイント

必ず味見をしながら、香辛料を加減する。 微妙なさじ加減で仕上がりが違ってくる。 山椒は、入っているのがわからないくらい控えめがポイント。でも山椒は不可欠!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
paytongin
paytongin @cook_40073210
に公開
テキサス州オースティン近郊に在住。ハワイ、カウアイ島に10年ほど住んでました。保護犬出身の柴犬2匹飼ってます(インスタグラム @Shibainu_Shiro_Miko)
もっと読む

似たレシピ