゜*。家族の健康を願ったお味噌汁。*°

papikun @papikun
いつものお味噌汁にいりこ(煮干の粉末)を少し加えるだけで、顆粒だしも味噌も少なくて十分満足できる味になります!
このレシピの生い立ち
先日deigoさんのアンバソーメンを頂いて思いつき、以来ずっとこれ!
顆粒だしがもうない!味噌が足りない!なんていうときにもこれでバッチリごまかせますw
減塩、カルシウム強化にも♪
゜*。家族の健康を願ったお味噌汁。*°
いつものお味噌汁にいりこ(煮干の粉末)を少し加えるだけで、顆粒だしも味噌も少なくて十分満足できる味になります!
このレシピの生い立ち
先日deigoさんのアンバソーメンを頂いて思いつき、以来ずっとこれ!
顆粒だしがもうない!味噌が足りない!なんていうときにもこれでバッチリごまかせますw
減塩、カルシウム強化にも♪
作り方
- 1
いつものお味噌汁を作る要領で、顆粒だしと味噌を控えめにし、薄いかな?位のお味噌汁をお好みの具材で作ってください。
- 2
いりこのだしパックを破いてお好みで(小さじ1程度)をお味噌汁に加えると…だしが効いて満足に!!!
- 3
我が家で愛用のいりこ(≧y≦*)
コツ・ポイント
いりこの量はお好みで加減してくださいね♪
もちろん煮干をミルなどで荒めに引いて粉末にしたものでもいいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
餃子の具リメイク!肉団子のお味噌汁♡ 餃子の具リメイク!肉団子のお味噌汁♡
いつも少しだけ余らせてしまう餃子の具…。お味噌汁に入れると最高に美味しい!味が付いてるので旨味のあるお味噌汁になります✨ うきょこたん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17825634