菜脯蛋(切り干し大根入り卵焼き)

美月猫 @cook_40090130
切り干し大根の煮物が余ったら是非作ってみてください!!
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮物が余ったので、台湾料理の菜脯蛋を参考に作ってみました。
菜脯蛋(切り干し大根入り卵焼き)
切り干し大根の煮物が余ったら是非作ってみてください!!
このレシピの生い立ち
切り干し大根の煮物が余ったので、台湾料理の菜脯蛋を参考に作ってみました。
作り方
- 1
切り干し大根の煮物は食べやすいように2cmぐらいに切っておく。青ネギも小口切りにしておく。
- 2
ボールに卵を割りいれ、ときほぐし、①と、煮物の汁を大さじ1~2杯ほど入れよく混ぜる。
- 3
フライパンにごま油を熱し、②でオムレツを作って完成!半熟とろとろが美味しいですよ☆
コツ・ポイント
煮物の汁を入れると卵もやわらかく、美味しく仕上がります。おにぎりとの相性が抜群です!!是非、一緒に食べてみてください。
似たレシピ
-
給食の「切り干し大根入り卵焼き」♡お弁当 給食の「切り干し大根入り卵焼き」♡お弁当
給食では、作り起きはせず全部、当日調理なので、切り干し大根の煮物を作って、卵を加え、スチームコンベンションで焼きます。 ゆーこ❤︎ -
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根煮のリメイク☆卵焼き 切り干し大根煮のリメイク☆卵焼き
残ってしまった切り干し大根の煮物を卵焼きに♪ふんわりと焼き上がり、汁漏れもしないのでお弁当にもピッタリの一品です☆ sayakunnn -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17835077