切り干し大根入りの卵焼き

るみはな♡
るみはな♡ @cook_40096066

余った切り干し大根の煮物を卵で巻いてみました。卵一つでもボリュームたっぷり‼
このレシピの生い立ち
前日に煮た切り干し大根をちょっとリメイク。

切り干し大根入りの卵焼き

余った切り干し大根の煮物を卵で巻いてみました。卵一つでもボリュームたっぷり‼
このレシピの生い立ち
前日に煮た切り干し大根をちょっとリメイク。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. 出汁 小さじ2杯
  3. 減塩醤油 小さじ1杯
  4. みりん 小さじ1杯
  5. 切り干し大根の煮物 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    卵に、出汁、醤油、みりんを加え、溶きほぐします。

  2. 2

    卵焼き器に油を熱し、卵の1/3量を流し入れます。

  3. 3

    切り干し大根の煮物を適量乗せて、クルクルと巻きます。

  4. 4

    更に、卵1/3量を流し入れ、切り干し大根を乗せ、巻き巻き。(油が足りなかったら足します)

  5. 5

    最後に残りの卵を入れ(切り干し大根は無し)、巻いて完成です!

コツ・ポイント

切り干し大根の煮物は2回に分けて巻いてみました。フライ返しで巻くとやりやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るみはな♡
るみはな♡ @cook_40096066
に公開
簡単で減塩でも美味しいレシピをモットーにしています!
もっと読む

似たレシピ