おいしく風邪予防♪かりんのハチミツ漬け✿

かりん***
かりん*** @cook_40029524

かりんをハチミツに漬け込むだけなので、簡単にできます!のどが痛むときになどお召し上がりください♪  
このレシピの生い立ち
市販のかりんはちみつ漬けを買うと高いので、自分で作ってみました。

おいしく風邪予防♪かりんのハチミツ漬け✿

かりんをハチミツに漬け込むだけなので、簡単にできます!のどが痛むときになどお召し上がりください♪  
このレシピの生い立ち
市販のかりんはちみつ漬けを買うと高いので、自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かりん 1個
  2. はちみつ 300mlくらい

作り方

  1. 1

    容器を熱湯などで消毒しておきます。

  2. 2

    かりんを5mmほど薄さのいちょう切りにします。種も取り除いておきます。(種が多少残ったまま漬け込んでも大丈夫です)

  3. 3

    かりんを容器に入れ、かりんがしっかり浸かるくらいようにはちみつを注ぎます。

  4. 4

    ときどき混ぜましょう。

  5. 5

    2週間ほどで出来上がり♪この頃には、ドロ~リしていたはちみつがゆるゆるになっています。

  6. 6

    ≪利用方法≫
    お湯で割る ・ ヨーグルトにかける ・ そのまま舐める ・ ソーダで割る etc

コツ・ポイント

①はちみつの量はあくまで目安です。かりんがちゃんと浸かる量を入れてください!かりんがはちみつから出ているとカビやすいです(←経験済みです・・。) ②上記の写真はジャムの空き瓶を利用しましたが、小さすぎました(--;) ③風邪のひき始めはお湯割りがいいかも・・。温かいものを飲んで身体を温めてくださいネ(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かりん***
かりん*** @cook_40029524
に公開
手間とお金のかからない料理を作っていきたいと思っています。大変心苦しいのですが、つくれぽのコメント統一させて頂くことにしました。皆様からつくれぽ頂き、感謝の気持ちでいっぱいです(〃´ω`〃)
もっと読む

似たレシピ