梅干とちりめんじゃこの炊き込みご飯

ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430

炊飯器に材料を入れるだけで、美味しい炊き込みご飯の出来上がり!写真は小女子ver.です。
このレシピの生い立ち
昔、叔母に教えてもらいました。次男の給食の代替食用に、ゴマと塩昆布を入れて、美味しさUP☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 2合
  2. 梅干 2個
  3. ちりめんじゃこ 大さじ 2(山盛り)
  4. 胡麻 大さじ 2
  5. 塩昆布 2つまみ

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、普段どおりの水分量にする。梅干とちりめんじゃこを入れて炊く。

  2. 2

    炊き上がったらゴマと塩昆布を入れて混ぜる。

コツ・ポイント

ちりめんじゃこ等は固いもののほうが美味しく出来上がります。梅干は柔らかくて大き目のものが適しています。小さいものなら、個数を増やしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430
に公開
夢は果樹園を持つこと。只今の果樹は「ポポー」、「ラ・フランス」、「梨」、「桃」、「ぶどう」、「ブルーベリー」、「ラズベリー」の7種。パイナップルとイチゴも育てています♪三男一女の子供たちに振り回される日々を送ってます☆
もっと読む

似たレシピ