野菜炒め

あらみそ @cook_40097477
小さなキャベツがころころ残ってたので,まとめて片付けてしまうアレ.ウスターソースの味がおいしい.
このレシピの生い立ち
ばあちゃんの料理を学びはじめた3日目.野菜炒めとお刺身と茶碗蒸しでした.
作り方
- 1
野菜の下ごしらえ.
キャベツ,たまねぎ,にんじんを洗う. - 2
キャベツは芯をたつようにざくざく切る.にんじんは細切りに,玉ねぎも同じく.
- 3
ベーコンもいい感じにきる.1cmくらいの幅.
- 4
フライパンに油をしき,よく熱する.まずはベーコンから炒める.
- 5
次に玉ねぎとにんじんを追加.しなってきたら,キャベツを投下.
- 6
キャベツがしなってきたら,味付けをする.お好みで塩こしょう,ウスターソースなど.わがやの隠し味はオイスターソースらしい.
- 7
軽く炒めて,調味料をなじませて,完成!
コツ・ポイント
◎ベーコンを入れると味が全然違うらしい.長持ちするから冷蔵庫に潜ませておこう.
◎キャベツが多すぎて炒めるのが大変なときは蓋をして蒸すと楽チン.
◎味付けは中濃のウスターソースでするといいらしい.
似たレシピ
-
☆簡単!ウスターソースのふわ卵野菜炒め☆ ☆簡単!ウスターソースのふわ卵野菜炒め☆
ウスターソースだけなのにこんなに美味しい!✨ふわふわ卵に鰹節が合う!✨簡単ウスターソースふわたま野菜炒め!☆★ みさこママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17881939