ヘルシー♡小松菜と豚肉の和え物

midomaru
midomaru @midomaru

そのまま食べてもいいですが、夏はそうめんや冷やしうどんにのっけても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
小松菜をたくさん頂いた時に作ったら、美味しいと大好評でした。我が家の定番料理です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 小松菜(水菜などもよい) 1束
  2. 豚薄切り肉(細切れ肉豚しゃぶ肉など) 200g
  3. 麺つゆ(原液) 30㏄
  4. わさび(チューブ入り) 2~5センチ
  5. 白いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    小松菜を茹でて食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    1のお湯で、食べやすい大きさに切った豚肉を少量ずつ茹でて水にさらし、水気をきっておく。

  3. 3

    ボウルに麺つゆ、わさびを入れて混ぜ合わせる。豚肉、小松菜も加えて和える。

  4. 4

    器に盛り、白いりゴマを振りかけて完成。

  5. 5

    キャベツでも作ってみたんですが、これも美味しかったです。

コツ・ポイント

豚肉を茹でる時に一度にたくさん入れると、火が通り過ぎて硬くなってしまいます。人参などを入れても色どりがいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

midomaru
midomaru @midomaru
に公開
レシピ動画 YouTube【ミドマルの台所】
もっと読む

似たレシピ