するめイカの姿焼き&肝マヨ七味だれ

753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
埼玉県狭山市

イカを食べる時に
一手間で美味しく成ります♪
このレシピの生い立ち
するめイカを買って塩辛にしようと思ったら私σ(≧ω≦*)忘れて次の日に成ってしまったので…ウッカリ(泣き)。
鮮度が落ちたのでシンプルに姿焼きにしてタレに一手間加えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~人分
  1. するめイカ 1杯(350g)
  2. 適量
  3. するめイカ 1杯分
  4. マヨネーズ 大さじ1~2
  5. 七味 適量
  6. 小ねぎ 5g
  7. 適量

作り方

  1. 1

    ●するめイカを胴体と足と分ける
    ●胴体は中身を濯ぎ
    ペーパーで水気を拭き開いて塩を振る

  2. 2

    ●背の軟骨を取る

  3. 3

    ●胴は縦に1ヶ所を切り →開き状にする

  4. 4

    ●胴から目玉を取り出す
    ●足と肝と
    切り離して置く
    ●足から口ばしを取り出す

  5. 5

    ●足(ゲソ)はウロコを取り足先を少し切り2本1組で切り離し長さを半分→切る
    ●肝は墨と一緒にブツ切りにする

  6. 6

    ●胴を串打ちにする ●足&肝と墨は付いたママぶつ切りにする
    ●それぞれ
    アルミ泊に入れて
    トースターで10分焼く

  7. 7

    ●小ねぎは小口切りにして置く
    ●肝は焼けたら
    マヨ七味でタレ状に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

~コツ&ポイント~
するめイカを卸す時は滑り易いので
注意を!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

753和み四つ葉♪
753和み四つ葉♪ @753nagomi428
に公開
埼玉県狭山市
家族のイベントを大切に❤️子供に知育&食育も兼ねて(^人^)★2016年2月~両親の介護★2023年6月7日 母が永眠しました「母の想いと感謝を忘れずに」㈫㈮父や義父母のサポートしながら♪子供の成長と家族の健康&食事を大切に♪【追伸】子供の習い事㈪㈬㈭㈯㈰仕事と家庭バランスでレシピ貯まり中でスミマセンm(_ _;)m
もっと読む

似たレシピ