うま\(^q^)/パンプディング

スヤァ・フトンスキー @cook_40087311
ラム酒が効いてるので、飽きずにペロリと食べられます。
パンは、もちっとした食感のものがおすすめ。
このレシピの生い立ち
賞味期限切れのパンをどうにかしたかった。
うま\(^q^)/パンプディング
ラム酒が効いてるので、飽きずにペロリと食べられます。
パンは、もちっとした食感のものがおすすめ。
このレシピの生い立ち
賞味期限切れのパンをどうにかしたかった。
作り方
- 1
下準備:
パン=2cm角切り。
バナナ=いちょう切り。 - 2
プリン液:
砂糖と卵を泡立て器でよく混ぜ、牛乳を少しずつ加えながら砂糖を溶かす。ラム酒、バニラエッセンスを加えて混ぜる。 - 3
プディング用の耐熱容器にバターを入れ、電子レンジにかけて溶かし、パンを1つつまんで容器全体にバターを広げる。
- 4
3の耐熱容器に、1の材料を敷き詰め、2のプリン液を流し込んでひたひたにする。
- 5
パンにプリン液がよく染み込んだら、オーブン180度で20〜25分、好みの焼き上がりになったら出来上がり。
- 6
冷蔵庫でよく冷やしても美味しい!
(・∀・)b
コツ・ポイント
写真のトッピングは、ドライクランベリー&冷凍ブルーベリー&ミントの葉です。
ドライフルーツやナッツ類を入れる時は、オーブンで焼く前にトッピングするとなじみます。
食べる直前にカルーアをかけると、大人の味でさらにくそうま\(^q^)/
似たレシピ
-
林檎とラムレーズンの炊飯器パンプディング 林檎とラムレーズンの炊飯器パンプディング
余ったパン、少し固くなったパン、闇に葬りたいパンが、ラムレーズンの香りと共に美味しさ抜群によみがえります。 toshiebaba -
-
-
-
-
-
固くなったパンをリメイク☆パンプディング 固くなったパンをリメイク☆パンプディング
オヤツにも朝食にもオススメです。シンプルパンから、チョコパンのようなアレンジパンまで、パンによってアレンジ出来ます さくらのおウチごはん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893989