宇治金時ミルクゼリー

みやのみき @mikimiyano
抹茶ミルクと抹茶の薄い層、小豆ババロアの層が楽しめるゼリーです。甘党の人は、お砂糖の分量を増やすか、黒蜜をかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
10年以上前、先輩から教わったレシピです。「赤くて小さい豆」と「ミルク」のコラボをお楽しみください(^^)
宇治金時ミルクゼリー
抹茶ミルクと抹茶の薄い層、小豆ババロアの層が楽しめるゼリーです。甘党の人は、お砂糖の分量を増やすか、黒蜜をかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
10年以上前、先輩から教わったレシピです。「赤くて小さい豆」と「ミルク」のコラボをお楽しみください(^^)
作り方
- 1
抹茶、砂糖、牛乳をよく混ぜて中火にかけます。
- 2
分量の水でふやかした粉ゼラチンを入れて溶かします。木じゃくしで混ぜます。
沸騰しないように気をつけてください。 - 3
ゼラチンが溶けたら、火を止めます。目の細かい裏ごしで、液を一度こしておきます。
- 4
小豆缶をあけ、ボールに入れます。これに、3の液を少し加え、よく混ぜます。
- 5
小豆がつぶれたら、残りの3の液を加え、さらによく混ぜます。
- 6
カップに注ぎます。小豆は沈みやすいので、混ぜながらレードル(おたま)で、入れていきます。
- 7
冷蔵庫で冷やし固めて出来上がりです。
透明カップを使わず、型抜きをして出すときは、ゼラチンの量を増やしてください。
コツ・ポイント
抹茶はダマになりやすいので、必ず裏ごしにかけてください。あと、小豆缶を混ぜる時は、ミルク液の一部を使ってよく混ぜ、軽く小豆をつぶすと下層が厚めに出ます。抹茶の中間層は、抹茶の量が多ければもっときれいに出ますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17896478