ふんわり練乳食パン

けいにゃんにゃん @cook_40095308
余った練乳を使ってみたらフワフワのパンが出来ました。
翌日も、なんとその翌日までフワフワでした~。
このレシピの生い立ち
練乳が余っていたので使ってみました。練乳の風味はそれほどしませんが、ふんわりで耳がさくさくのパンが出来ました。
ふんわり練乳食パン
余った練乳を使ってみたらフワフワのパンが出来ました。
翌日も、なんとその翌日までフワフワでした~。
このレシピの生い立ち
練乳が余っていたので使ってみました。練乳の風味はそれほどしませんが、ふんわりで耳がさくさくのパンが出来ました。
作り方
- 1
マーガリン以外の材料をHBのパンケースに入れる。(水は人肌に温めておく)
- 2
生地作りコースをスタートして5分ほど経過したところで1度スイッチを切り、マーガリンを投入してまた生地作りコースをスタートさせる。
- 3
1次発酵が終了したらパンケースから生地を取り出し、2分割して軽く丸め、20分のベンチタイムを取る。
- 4
ベンチタイムが終了したら、生地を丸めて型に入れて二次発酵に入る。
- 5
型から1センチほど出るくらいまで発酵させ、200度に予熱したオーブンで30分焼成する。
コツ・ポイント
やや水分量の多い生地なので、扱いづらいときは打ち粉をしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17912618