母直伝☆優しい味のミートソース♪

りん☆たん
りん☆たん @cook_40049047

【祝話題入り!】
作り方さえ覚えれば目分量でも大丈夫(^^)!
トマト缶ではなくケチャップで作る昔懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
母から高校生の時に作り方を教えてもらいました。
結婚後もずっとミートソースはこの味です。

母直伝☆優しい味のミートソース♪

【祝話題入り!】
作り方さえ覚えれば目分量でも大丈夫(^^)!
トマト缶ではなくケチャップで作る昔懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
母から高校生の時に作り方を教えてもらいました。
結婚後もずっとミートソースはこの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4〜6人分
  1. 挽肉(合挽or豚) 200~300g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 人参 約7cm
  4. 椎茸(あれば)(他のきのこでも) 2枚
  5. 塩こしょう 少々
  6. 小麦粉 大さじ2~
  7. 250〜300cc
  8. コンソメ 1個
  9. ケチャップ 大さじ6〜
  10. ウスターソース(なければとんかつソース) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    野菜を全てみじん切りにする。
    フードプロセッサー使用の場合は細かくしすぎないように注意を!

  2. 2

    熱したフライパンで肉を炒める。
    色が変わってきたら①を入れ、少し火が通るまで炒め塩こしょうをする。

  3. 3

    小麦粉を加えて粉っぽさが無くなるまでよく混ぜたら、水とコンソメを加え時々混ぜながら煮詰める。

  4. 4

    水分がなくなってきたら、ケチャップとウスターソースで味付けして完成!

  5. 5

    物足りない場合はケチャップとウスターソースで調整してください。

  6. 6

    いろんな料理に使えて冷凍も出来ます♪
    グラタンやドリアなどを作る時に便利です!

  7. 7

    2014年11月18日
    カテゴリ(ミートソース)に掲載されました。

  8. 8

    2015年8月20日
    レシピ名を一部変更しました。

  9. 9

    2018年10月31日
    話題入りしました。
    ありがとうございます!

  10. 10

    2018年11月19日
    「ミートソース」の人気検索でトップ10入りしました。
    母から教わった味なので本当に嬉しいです。

コツ・ポイント

【小麦粉の役目】
①野菜の水分を吸わせる
②とろみ付け

【あっさりがお好みの方へ】
合挽肉→豚挽肉に変更するとよりあっさりになります。
少し味は変わると思いますが鶏挽肉に変更もOKです。
パスタはサッと炒めて軽く塩こしょうするとより美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りん☆たん
りん☆たん @cook_40049047
に公開
ずぼら主婦です。諸事情によりレシピ投稿はお休み中ですが頂いたつくれぽは拝見しています( * ・ᴗ・ )*
もっと読む

似たレシピ