懐かしい味のミートソース

トマトケチャップと家にある材料でお手軽に作れるミートソース。甘めで懐かしい味です。スパゲッティに、ラザニアに、ドリアに。
このレシピの生い立ち
缶詰みたいな昭和っぽいミートソースが好きで、トマトトマトしたのは嫌なので、フレッシュトマトや缶詰のトマト缶は使わずケチャップで作りました。ケチャップならいつでも冷蔵庫にあるので(笑)思い立ったときにすぐ作れる節約レシピです♪
懐かしい味のミートソース
トマトケチャップと家にある材料でお手軽に作れるミートソース。甘めで懐かしい味です。スパゲッティに、ラザニアに、ドリアに。
このレシピの生い立ち
缶詰みたいな昭和っぽいミートソースが好きで、トマトトマトしたのは嫌なので、フレッシュトマトや缶詰のトマト缶は使わずケチャップで作りました。ケチャップならいつでも冷蔵庫にあるので(笑)思い立ったときにすぐ作れる節約レシピです♪
作り方
- 1
野菜はすべてみじん切りにし、ひき肉と一緒にひき肉の色が変わるまで炒める
- 2
ケチャップを入れてさらに炒める
- 3
水100ccを入れ野菜が柔らかくなるまで煮る。※私は圧力鍋で一気に火を通します。普通の鍋なら水分(分量外)足しつつ煮る
- 4
弱火にして薄力粉をふるっていれる。白いところがないように混ぜる。※だまになるのでふるうのがおすすめ
- 5
塩・中濃ソースを入れる
- 6
砂糖を小さじ1~入れる。お好みでもう少し甘くするとより昭和っぽい味になる感じがします♪
- 7
あればオールスパイスを少々入れ、好みの濃度になるまで煮詰める。※焦げやすいので弱火で混ぜながら
- 8
保存用器などに移して保存する。出来立てより少し時間がたって冷めたくらいの方が味な馴染んで美味しい
コツ・ポイント
★ケチャップによって塩分・糖分が違うので、味見して砂糖や塩で調節して下さい。
★野菜の量は適当でに冷蔵庫の残り野菜をなんでもんいれて下さい。必須は玉ねぎ、にんじんで、キャベツは多すぎると美味しくないです。
★肉少ないので、もっと足しても◎
似たレシピ
その他のレシピ